※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
お仕事

1才1ヶ月の子供を来年保育園に入れる際、就労時間が80時間以上必要。有休分を含めると80時間に達するが、保育課に提出しても問題ないか相談したい。

カテゴリ違ったらごめんない🙇‍♀️

1才1ヶ月の子供を来年保育園に入園させる予定で保育課に願書も出したんですが、今働いてるって証拠で給与明細のコピーを出さなきゃいけないんですが、赤ちゃん組になるので就労時間が月80時間以上ないといけません。

今現在80時間ない状態なんだけど、先月普段は土曜日出ないけど土曜日出たりして80時間に届くように出勤したんだけど、今週の月曜日に先月分の明細もらったら80なかったです。1日だけ有休を使ったのですが、有休の分の時間は含まれてないっぽいんですが、有休の分をいれると80時間になるんですが、保育課に持っていって有休の分いれると80時間になるんですが、だめですか?って言って通るものでしょうか?

コメント

YーRーS

自治体次第だと思いますよ。ただ有給は就労時間ではないので通常であれば除外されます。
現在足りなくても預ける時期に越えてたら大丈夫ではないでしょうか。

  • まいまい

    まいまい

    コメントありがとうございます
    やっぱり有休は除外になりますよね

    保育課の人は、入園までに出せばいいと言ってたんですが、、、

    • 12月26日
ココア

給与明細の他に就労証明書も提出してますよね?
そこで就労時間が80時間越えてれば問題ないと思います。

  • まいまい

    まいまい

    コメントありがとうございます

    就労証明書も出したんですが、事情があり実際の労働時間で書いてしまうとその時点でアウトなので、80時間になる時間で書いてるので、ちゃんと働いてるかの確認のため、給与明細のコピーもいりますって保育課の人に言われました。

    • 12月26日
ママリ

自治体で違うので、役所の方に聞いてみるのがまず1番だと思うのですが、私の住んでいる地域に私も同じ問い合わせしました💦
預けたら予定時間を越えるよう働けますが、今は預け先がなく予定時間に足りないと相談したら、その通りだから働いてる証明の物が出せたら大丈夫ですって言われましたよ😊
その後も慣らし保育で慣らし保育期間は書類通りはたらけなくなる可能性があるのですが大丈夫ですか?とも確認したら、慣らし保育の期間も大丈夫と言われました。
地域によって違うので一概には言えませんが、理由を話し質問すると親身に答えて貰えますよ😊

  • まいまい

    まいまい

    コメントありがとうございます😊

    サービス業なので、人件費のこともあって時間削られてることもあるので、1回話してみるのもありですね😊

    • 12月26日