
妊娠7ヶ月で下の毛周りが痛いです。子宮の大きさが関係しているか、出産まで続くか心配です。また、股関節が痛くて困っています。湯船やストレッチで和らげる方法を教えてください。
妊娠7ヶ月入りました
立ったとき下の毛が生えている辺りが痛いです
しばらくすると治ります
子宮が大きくなっているのが関係しているのでしょうか
出産まで続きますかね(´;ω;`)
切迫になるなどは関係ないでしょうか?
(言われているわけではないです)
もうひとつ質問あります
毎日3キロ歩いているので股関節が痛すぎます
毎日湯船に浸かっていてお風呂上がりは大丈夫です
軽くストレッチをしたり椅子の上に足を載せて
伸ばしていると気持ちいいのでたまにしています
何か和らぐ方法あれば教えて下さい
- a(5歳0ヶ月)
コメント

なみにゃん
私も同じ痛みがあります(笑)
子宮が大きくなってるからか
恥骨あたりがずっと痛いです🥺💔
出産までの我慢だと思って
耐えてます( ;ᯅ; )

コロン
会陰静脈瘤ですかね?大きくなった子宮と赤ちゃんの重みで会陰部が圧迫されて痛くなっているのだと思います!私もそうでしたが、会陰部分にぽっこりした部分はないですか?赤ちゃんが出てくれば自然に治りますよ(^_^)
股関節はリラキシンが分泌されてる影響で骨盤が開いているから痛いのだと思います💦
第一子のときは股関節に負担がかからないよう、陸上ではなく水中ウォーキングしてました!浮力があるので体への負担も少なく、運動量もアップするのでおすすめです🥰
-
a
コメントありがとうございます😊
ポッコリした部分🤔わからないです💧
そうなんですね😎
水中ウォーキングできそうな所
探してみます、ありがとうございます💕- 12月25日
a
コメントありがとうございます😊
痛いですよね(´;ω;`)
出産もうすぐですね🥺💕💕
頑張って下さい☺️