
トリミングの送迎が遅れ、不信感を持った。対応は怒りを買ったが、相手を責めるのは難しい。トリミングサロンに不満。
時間のある方聞いてください、、、。
今日は我が家の犬のトリミングとトリミングの送迎をお願いしていました。
お迎えは8:00-9:00ごろだと言われていましたが、私は仕事復帰したことを伝え、9:00迎えだと仕事に間に合わないことをトリミングサロンに伝えました。すると8:30には着くと思います。と言われ、それではトリミングをお願いしたいですと伝えました。
私は8:30に家を出ても始業時間に間に合わないため、主人に犬の引き渡しをお願いしました。と言っても主人も9:00には家を出ないと職場に間に合わないため、かなりギリギリのタイムスケジュールでした。
しかし待っても待っても送迎がやってきません。送迎の方に電話をしましたが全く繋がらず。主人は9:00になったのでそのまま職場に行ったようです。
結局9:15ごろに着信が残っていたので、この時間ぐらいに迎えにきたようです。
この対応はいかがでしょうか。
主人はかなり怒っております。こちらが無理を言ったのはわかっております。しかし遅れるのであれば電話一本あってもよかったのではと思いました。
結局年末に綺麗にしていただきたかったのにトリミング出来ずに年越しになりそうです。
私もかなり不信感を持ちました。
トリミングサロンになんていいますか?
こちらにもフリがあるのでそんなに相手を責めてもいいものかと思いまして。
見ていただいてありがとうございます。
- jun(6歳)
コメント

おんなのこまま
トリマーです。
うちは送迎はしてませんが、年末年始は引くほど忙しいです。。
ペットホテル満室、予約あふれてる、電話鳴り続ける。
飛び込みのお客様めっちゃくる。。
送迎もかなり混んでるんだと思います😭
あっちこっち行って車なので電話出れなかったりしたんだと思います。
まあ、忘れてたか送迎に伝え忘れたんだと思いますが🤔
でも行きますと言ったならば、サロンからの謝罪はするべきだと思うので電話で言っていいと思います👍
責めるというのはなんだか。。ですが、もしかしたら事情が事情なので、予約入れてくれる場合もありますよ!
もとは予約取っててサロン側が悪いわけなので。
年末他のサロンも予約取れないでしょうし、嫌な気持ちになりますよね😭
jun
コメントありがとうございます。トリマー様からのコメント、嬉しいです。
我が家と同じように他の方も年末に綺麗にしておきたいんだろうなと思います。
昨日は直接、送迎の方とお電話し、事情をお話ししました。ですので余計に不信感を持ちまして😓
電話してみます。
我が家の犬も嫌がらず行っているサロンですのでなるべくこちらに通わせたくて。
ありがとうございました。
おんなのこまま
送迎の方とお話ししてだったら余計腹立ちますね😭
だったらトリマーさんの方が責任感もあると思いますし、お店の方がいいですね🤔
サロンはあうあわないがカットに関しても大きいと思うので、誠意ある対応してほしいですね😌
年末年始忙しい時期だからこそ、丁寧な接客を心がけてほしいですね。