![KANA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の男の子が夜中のミルクをやめられず、夜中に泣いて起きてしまう悩みがあります。ミルクを飲むとすぐに眠ってしまうことも。夜中の悩みで、抱っこしても上の子や旦那のことを気にして泣かせられない状況です。時期がくればやめてくれるか不安です。
1歳1ヶ月の男の子です。
夜中のミルクがやめられません💦
フォローアップミルクを飲んでいて、寝る前と夜中と朝に飲んでいます。
時期がくれば起きなくなるのでしょうか?
6ヶ月くらいから夜中起きるようになってしまって、夜中起きない時もあったのですが最近は全然ダメです⤵️
3時間もたたないうちに泣き出してしまいます。
ストローマグで麦茶、哺乳瓶で麦茶はダメでした。
ミルクの置いてある場所を知っていて、哺乳瓶を持ってきます😅
ミルクを飲めばそのままねてしまうことが多いです。
抱っこで頑張って見たんですが、旦那と上の子がいるため泣かせておけず、、、
時期がくればやめてくれるのなら、、と思っているのですが、、
最近は夜も遊びたいみたいで中々寝てくれず、夜がほんと苦痛です。
- KANA
コメント
![エリーサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エリーサ
全く本当に全く同じです😂!!
虫歯も気になるし、やめたいですよね😭💦
うちも上2人いるので、泣かせておくわけにもいかず😭
時期がくればやめてくれるのか、やめるなら早いうちがいいのか悩んでいました💦
答えになってなくてすみません😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マンションだし…と思って飲ませてました!
1歳9ヶ月に「いらない」ってパタリと飲まなくなりました!
1歳7ヶ月まで3時間起きでしたね😅
普段保育園行ってるのでお昼寝時間は変えれないですが、お休みの日は1時間ぐらいで起こしてみても変わりなく3時間起きでしたね。
時期が来るまで待つしかないかもしれません💦
-
KANA
返答ありがとうございます☺
いらないって日がくるんですね💨
それまで気長に待ってみます😅
4月から保育園予定なので仕事復帰までには落ち着いてほしいです。- 12月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも全く同じです😭
寝る前、夜中、朝方に必ず起きます🤔
ミルク飲めばコテっと寝るのですが哺乳瓶で飲まないと寝ません😭
同じ方いて安心しました笑🤥
-
KANA
返答ありがとうございます☺
そんなんですよー
ミルク飲めばそのまま寝ちゃうんですよね💦
ミルク渡してから飲み終わるまでの間に私が寝ちゃって、哺乳瓶を朝方回収してます(笑)- 12月25日
-
はじめてのママリ🔰
うわーお♡全く同じです笑🤨
ミルク作って渡して自分で飲んでる間に母親は寝ちゃうってゆう感じでした笑🙄
いつになったら朝まで寝てくれるのか謎ですよね😭夜中のミルク我慢させた方いいのか😭うちも上の子いるので起こしちゃいそうで飲ませちゃうんです😭- 12月25日
KANA
返答ありがとうございます☺
同じ方がいて安心しました💦
虫歯気になっちゃいますよね😭
ほんとミルク大好きで寝る前のミルクなんて早くあげないと泣き出します(笑)