
クリスマスプレゼントのタイミングについて相談です。子どもにいつ渡すか悩んでいます。25日の朝に渡すと、外出前に遊ばれる可能性がある。どうしたらいいか考え中です。
クリスマスプレゼントを渡すタイミングについて。
子どもにクリスマスプレゼントを
あげようと思うのですが、
みなさんはいつ渡していますか?
サンタさんが居るということを
信じているかいないかにもよると思いますが…(笑)
長男は2歳で、サンタさんはわかるのですが
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれる
ということはたぶんまだ理解していない?と思います
(保育園に通っていて、
行事としてモノをもらうことがあるので
多少わかっているかも?)
25日の朝、起きたら枕元にプレゼントが!
というのでもいいのですが
ただでさえ外出準備が遅いので
正直、保育園に行く前に遊ばれてしまうと
ちょっと困るのでどうしようかと
ふと思ってしまいました(笑)
- なー。(5歳10ヶ月, 7歳)

ぴょん
うちは去年私たちの都合で何日か早いサンタさんにしました😂
日にち2歳ならまだわからないですよね?うちの上の子もクリスマスはいつ?と聞いてくるぐらいなので、プレゼントをあげる日に合わせてクリスマスをしたら自然かなー?と思います!

ママ
今日が何日かはまだわかってないなら、休みの日がクリスマスってことにするのはどうですか??

いりたけ🍄
玄関に置いといて、保育園から帰って来たら「サンタさんが持ってきてくれたねー!」ってことにしたらどうですか😊?

退会ユーザー
うちも理解してないので、明日の夜ご飯のあとに渡す予定です👏
コメント