
コメント

りりぁ
作った麦茶を水筒に入れて行くのは気になりますか?
常温のもので大丈夫だとおもいますが(°д°)
りりぁ
作った麦茶を水筒に入れて行くのは気になりますか?
常温のもので大丈夫だとおもいますが(°д°)
「水分補給」に関する質問
母乳で育てる場合、赤ちゃんが欲しがったらその都度あげるだと思いますが、逆に言えば欲しがらなければあげなくてもいいということでしょうか??それともこちらから積極的にあげにいくべき?積極的にあげにいくとしたら…
便秘解消のストレッチやヨガって、効果ありますか?😅 子供の頃から慢性便秘で薬や浣腸など沢山使った影響からか 腸の動きが弱いと言われているので 普段は食生活、水分補給をしっかりして何とか薬なしで対処してましたが…
生後10ヶ月半体重7550g 離乳食1回70〜100gで3回食トータル200gほどで ミルクが300〜500ml その他の水分補給もほとんど飲まず ここ最近ずっとこの調子で心配です。 同じだよ〜って方や、そうだったけど体重の増え等問題な…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トマト大好き❤
回答ありがとうございます。
お返事遅くなりすみませんm(__)m
作った麦茶というのは煮出しした麦茶ですよね?
それを常温まで冷まして水筒に入れて持ち歩かれてるんですかね?
りりぁ
そうですね( ˊᵕˋ*)
冷たいのよりは常温のほうがいいですᐠ( ᐛ )ᐟ
わたしは500のペットボトルに入れてマグと持ち歩いてます(´・∀・`)
トマト大好き❤
なるほどですね~
ちなみにあげるときはペットボトルからマグにうつしてあげるとき2回目とか出先で洗えない場合はそのマグであげるんですよね?
私は完ミなのでかなり荷物が多くなりこれから水分補給の時期だと荷物が💧仕方ないですよね💦
りりぁ
洗ってませんᐠ( ᐛ )ᐟ
だいたい3ヶ月過ぎればそこまで心配しなくて大丈夫ですょ(´・∀・`)
ストローが使えるなら、ペットボトルにストローキャップを付けて持ち歩けばちょっとは荷物減ります(´・∀・`)
トマト大好き❤
そうですよね~💦💦💦
ペットボトルにストローキャップ💡
出産のときに使いました!
あれを使えば良いんですね☺
でもまだ我が息子はストロー使えなくて…。
市販のパックタイプので練習させてみようかと思います。
ストローマグではカミカミするだけなので😅
りりぁ
紙パックはストロー引っこ抜いて遊んだりするんで、がんばって下さい(笑)
うちの子がそうです(笑)