
コメント

ぷう
娘が一歳前後のときよくありました。
眠くても寝方が分からなかったりお腹が空いてたのかおやつを渡すとパクパク食べて眠りにつくことも。
気分転換に外に出たら何か変わるかもしれません。
1時間も泣かれると気が滅入りますよね😣
ぷう
娘が一歳前後のときよくありました。
眠くても寝方が分からなかったりお腹が空いてたのかおやつを渡すとパクパク食べて眠りにつくことも。
気分転換に外に出たら何か変わるかもしれません。
1時間も泣かれると気が滅入りますよね😣
「ココロ・悩み」に関する質問
小学3年生の長男の、夏休みの行動について悩んでいるので、意見を聞かせて欲しいです! 長男は学童ではなく、市がやっている低学年の活動施設のような所に通っています。 色々な活動をしてくれて、月々の支払いも500円で…
レジのサービスカウンターで しゃがんで数秒水分補給 お客さん側の私たちからはほぼ見えないです。 それでも不快に感じる人いますか?? スーパーでの水分補給は私は賛成派ですが 一緒に行った友人が、うわ!売り場でお…
心が限界なのかもしれません………。 元々パニック障害で発作が起きるのに波があります。 1ヶ月ほど前から外食に行けなくなったりと発作が酷くなりました。 ここ最近は娘に怒ってしまうことも多くて…。 夫はパニック障害のこ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
えり
そうなんですね😭
今は寝られたみたいでスヤスヤです💦
今度から試してみます!ありがとうございます😊