※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
家族・旦那

昨日旦那が忘年会へ行き、帰ってきたのが4時。私もなかなか寝れず旦那が…

昨日旦那が忘年会へ行き、帰ってきたのが4時。
私もなかなか寝れず旦那が帰ってきてから寝ました。
今日、旦那の実家の親戚達の集まりに行く予定だったのですが何時にいくなど全く聞いていなく、起きたら10時でした。
私はそれから化粧をして、洗濯物、子供達のご飯、子供達の準備をしているのに旦那は自分の着替えと上の子の着替えだけを済ませて、ずーっと横になって携帯。
私が化粧してたら旦那が妹に電話をし出して、嫁の準備が遅いから今日行けないかもしれない。と言っていました。
だったら子供達の準備とか手伝ってくれたらいいのに!と言ったら、私がもっと早く起きればいいと。チンタラしてるのが腹が立つ。いつも俺をたててくれない。違う旦那を探した方がいいんじゃないかと言われました。
まだ下の子が夜中に泣いたり、朝方ミルクをあげたりしています。
私は子供達がゆっくり寝てくれた日も起きなきゃいけないのかと😭
旦那は飲んでもうそんなこと忘れてるのか上機嫌で寝ました。本当に違う旦那を探した方がいいんじゃないかって思ってます。こんな旦那どう思いますか?

コメント

mama

皆がそうじゃないけど
出かけるときって自分の支度しかしない
旦那多いですよね。うちもですよ。
女はメイクがあるから私も旦那、子供より
早く起きて用意はいつもしてます。
それでも子供が起きたら子供のご飯
着替え、荷物の用意とかしてたら
だんだん時間なくなりますよ。
で、旦那は朝食食べながら携帯いじり
トイレにこもって携帯いじり
やっと洗面行って歯磨もすぐ携帯。
着替え終わって私の準備が終わるまで携帯。
そんなに携帯触らないで子供の面倒
見てよってすごく思います。
ほんとなぜなんでしょう?
それが当たり前に思われてますよね🤷‍♀️
チンタラ用意してるとか言われたら
かなり腹立ちます💢
1度全部やらせてみたい😑💢

りん

お互いほうれんそうが上手くできてないのかなと思いました😢
まず実家に行くのが決まっていたなら前々から何時に家を出るかとか決めておくべきだったのかなと…
ご主人もポンジュースさんに全て任せてしまっているし、協力しようと言う気持ちが全く見えません。
あと、男の人は毎回やってることでも言わないとわからないです😥脳みそがそういう作りなんですよね💦
だからまずは実家に行くことが決まった時点で時間を定める。ポンジュースさんは授乳もあるから早起きできる保証はないから、ご主人にそれに合わせて飲み会も参加してもらう。何でわからないの?ではなく、その都度指示しないといけないのが男と言う生き物なんですよね🤷‍♀️

さったん

俺を立てて欲しいなら
しっかりやる事やれ笑
ですよね笑
こっちはトイレもこもる
暇ありませんけど笑
チンタラしてんのが
腹立つなら自分の事しか
出来ない大きいガキに
腹立つって言い返しちゃう😭
男の人って自分の事しか
見えないから役立ちませんよね😇