※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
子育て・グッズ

9ヶ月になったばかりの男の子なんですが、まだズリバイをしません…。ま…

9ヶ月になったばかりの男の子なんですが、まだズリバイをしません…。まだ個人差の範囲内、様子見、というのは分かっているものの。同じ月齢の子がもうとっくに動き回って、なんならつたい歩きもしてるのを見かけると、心がザワザワします。
義父母から「もうハイハイしてるの?」なんて聞かれたりもして、、誰かに「まだズリバイもしないんです」って言うのもなんだか心がザワザワします(笑)
欲しいオモチャを目の前に置くと、5~10cmくらいズリバイのような動きはします😂
まだ前進していない、今この可愛さを堪能したいのに…上の子の時はもう動き回っていたなぁとか考えてしまいます。
ちなみに親が座らせると、長い時間安定して座ってられます。オモチャを両手に持って遊んだり。

同じように動き出すのが遅い、遅かったお子さんのママさんのお話を聞きたいです😢

コメント

ななそ

娘、1歳なるくらいでやっとズリバイ出来ました😅

どんだけおもちゃでつっても、動かずでした💦