※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子の保育参観のとき下の子はどうしてましたか?💦

上の子の保育参観のとき

下の子はどうしてましたか??💦

コメント

ふふ

0歳のとしは保育園に確認して連れて行ってました。抱っこか膝上で見る感じでした。落ち着いて参観したいのであれば、可能であれば夫婦でいくか、どこかに預けたほうが良いと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ミルクとかオムツ替えってどうしてましたか?😭

    預ける人も居なくて旦那もお仕事で
    しかも保育参観は1家族1人までだそうです🥺

    • 1時間前
みみ

うちの下の子はおとなしい子なので連れて行ってましたが、おとなしくできないタイプのお子さんは一時保育に預けてる方もいました。

預けないで連れてきてるママさんの中には、下の子あやしたり追いかけたりしてて一度もクラスの中に入ってこられない方もいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    連れていけるなら連れてこうかなって思ってるんですが
    ミルクとかオムツどうしようって思ってて💦

    一時保育もちょっと調べてみます!

    • 1時間前
  • みみ

    みみ

    ミルクやオムツは時間調整して行きました。
    どうしてもオムツ替えないとならない事態になったら、そこまでで帰ります。
    保育参観、ミルクの心配が必要なほど長いのでしょうか?

    • 58分前
星

連れて行ってましたよー