![ちょんちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
木曜の夜から下の子がずーっと下痢。金曜日の夕方からは起きてる時は30…
木曜の夜から下の子がずーっと下痢。
金曜日の夕方からは起きてる時は30分おきに下痢。
普段3日に2回って感じの子なのに、金曜日は1日で10回近く。
土曜日なんて数え切れないぐらいの回数の下痢。
病院行ったけど吐いてないし母乳ミルク飲めてるから胃腸炎ではないと思うと言われ、さらに小さくて飲める薬少ないからと整腸剤のみ。
飲めなくなったり機嫌がすごく悪くなったら救急行ってねと言われ自宅で様子見。
上の子は上の子で金曜日からすごく甘えん坊で、いつもならパパと寝てるのにそれすら拒否。
断固としてママから離れないので結構金曜日は私が1人で2人の子供と就寝。
まだ普通に夜に何度か起きてしまう長男と、体調が悪いので普段なら夜一切起きない次男も数時間おきに起きる。
どっちも音に過敏なので片方が泣くともう片方も起きる。
3人揃って寝不足で土曜日を迎えるも、子供たちは寝不足(+下の子は体調不良)で終始不機嫌。
私も夜ほぼ寝てないから不機嫌を相手にするのも体力の限界。
そんななか土曜日仕事から早々に帰宅して子供には目もくれず支度して飲み会へ行く旦那。
下の子を心配する言葉は一言もなかったです。
結局、日付変わる頃におっぱいもミルクもほとんど飲まなくなってしまい、下痢もかなり量が増えてしまったので救急へ。
結果は胃腸炎でした。
少し点滴をしてさっき帰宅。
その間、どれだけ時間のかかるかわからないのに誰もいない家に長男を置いて行くことはできないですし、実家は遠いため長男も連れて行きました。
お察しかと思いますが信じられないぐらい不機嫌です。
甘々になってるところ、ママは下の子抱っこしてるから自分は抱っこしてもらえないし、診察したり検査したり点滴したりで下の子につきっきり。
さらに寝てるところ起こされたので眠さもマックス。
もうなにがなんだか分からない状態で病院から帰宅。
長男は1人じゃ寝つけないので、とりあえず寝てる次男をリビングに置いて寝室で長男を寝かせ、病院行く前におむつ替えてる最中に噴射され大惨事になった布団をとりあえず外し、予備がないのであるもので即席でベッドメイクをし、やっと次男を寝かしつけました。
まだ大惨事になっている布団の片付けが残ってます。
時間が経てば経つほど着色し落ちなくなりますし、胃腸炎の子のうんちなので感染の可能性もあるので‥
一旦休憩と思ってソファに座り旦那にLINE。
「救急へ行ってきました 次男は胃腸炎です」
そしたらなんて返ってきたと思います?
『分かったありがとう!』
思わず、「ありがとうじゃねーよふざけんな」って返しちゃいました
次男大丈夫?とか大変だったねとか任せてごめんねとか急いで帰るとかそういうのないんですかね????
今月頭に自分が胃腸炎になってて、大人でもすごく辛いの体験してるのに。それを4ヶ月の子がなってるんだよ。なんでありがとうなんて言葉がでるんだろう。
もうあんなやついらないって本気で思いました。
隠し持ってる離婚届置いて出て行きたいぐらい。
夏だって私が出産で入院中に母が来てくれたんですが、ある日長男が高熱を出しました。
ぐったりしてて元気がないとの連絡。
私は心配で心配で仕方なかったけど入院してるから行くことも出来ず、もどかしい夜を過ごしました。
そんななかあいつはお祭りに行きました。仲間うちがみんな揃うからと。
結局、母に長男を完全に丸投げして朝帰りです。
朝までお祭りやってんのか?やってないだろ?じゃあなにしてんだよって話です。
ふざけんなのLINEには未読スルーです。
長男は甘えたいのに甘えられないし、次男は胃腸炎でつらいだろうから、可哀想になってもう涙が止まらないです。
夜中に長々とすみませんでした。
誰かに聞いてほしくて投稿しちゃいました。
まだお布団片付けてないのに次男くんが泣き出しちゃった‥
何度も何度もうんちするからお尻も痛いよね‥ごめんね
- ミルク
- 母乳
- 旦那
- 病院
- 寝かしつけ
- お祭り
- 片付け
- 夫
- パパ
- 布団
- おむつ替え
- 熱
- 出産
- うんち
- 上の子
- ベッド
- 泣く
- メイク
- おっぱい
- 拒否
- 男
- 体調不良
- 飲み会
- LINE
- 寝不足
- マック
- 胃腸炎
- 離婚届
- ちょんちー(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![maayu⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maayu⭐︎
大丈夫ですか⁇大変でしたね…お子さん辛いでしょうね…
ちょんちーさんも寝てないですよね⁈自分の体も大事にして下さいね!!
ホント男っていうのは自分の事しか考えてない!
ちょっと主婦業を1週間体験してみてほしい!!って思います。どれだけ、子育てしながら、家事しながら、看病が大変なのか…
逆に、今日1日ちょんちーさんのかわりに看病してもらいましょ♪
…とパパに丸投げしたいくらいですね!
ちょんちー
絶対つらいですよね‥
自分も過去(結婚もする前)になったことありますが、泣くほど辛かったのを覚えてます。
それを4ヶ月の子が体験するのだから、辛くないわけないですよね😢
ほぼまったく寝れてないですね💦
ありがとうございます😊その言葉だけで救われます!
30分ほど前に帰ってきてお風呂入って寝ました。
いつまで寝てんのかなー。
日曜日は唯一のお休みなのに子供もほったらかしで飲み明けで爆睡。
まぁ予定なくてもなにもしてはくれないんですけど。
こんな父親いてもいなくても同じじゃない?と思ってしまいます。
maayu⭐︎
分かります!!こんな父親要らない!ってなりますね…
帰って来た旦那様から、ちょんちーさんに何か言葉ありました⁇
こんな時間になってごめん…とか、下の子大丈夫か⁇とか…⁇
私だったらこんな日くらい、日付けまたぐ前に帰ってこい!って怒っちゃいます…
そうすれば、上の子も家でグッスリ寝ていられたのに…
楽しんで帰って来て、自分だけグッスリ寝るとかちょっと許せないですー😭
ちょんちー
なにもありません。
たぶんふざけんなって言ったことに怒ってるか、私が怒ってると思って関わってこないかと二択かと思います。
あまりにも腹が立ったので、リビングの隣の和室で寝てるので
お前は遊びに行って寝れなかったんだよな?こっちは子供の面倒で寝れてないんだよ。普通に考えて今寝る優先順位どっちか分かるだろ!
とドア開けて叫んでやりました。
そしたらクソ男の典型的な言葉が返ってきました。
「俺は昨日も明日も仕事だから!お前は育休中だから昼間寝れんだろ!今稼いで来てんのどっちだと思ってんだよ!」
だそうです。呆れて返す気もなくなりました。
昼間寝てると思ってるところがなにも分かってない。
ほんとーーーーーーにいらないこいつって素直に思ってます/(^o^)\
maayu⭐︎
あーーー読んでて腹立ちましたー😅
仕事してるのが偉いと思ってる典型的なパターンですね…
じゃあ仕事に毎日支障なく行けているのは誰のおかげだーって言いたいですね…
ご飯、洗濯、掃除…こっちも毎日働いてるんじゃーーーって叫びたい!!!!😫
主婦業なめるなって…
下の子旦那様の隣に寝かせて面倒みてもらいましょーーー!数時間毎に起きる辛さが分かってないんですからー!
ちょんちー
お前の給料だけでやってけないから私も働いてるんだぞ?そんな偉そうなこと言うなら1人で家族4人養えるぐらい稼げるようになってから言え!って話です
一応平成の人間なんですが、考えが典型的な昭和親父の考え方なんです。
家事は一切やらないですし、育児もほとんどやりません。
家事育児は女の仕事だと思ってるんですよね。
お願いしても、やろうとせずに出来ないし。の一言です。
蹴り飛ばされても起きないような人間なので、泣いて起きなかった時に下の子に何かあったら怖いので、やれるならやってますがそんな勇気ないんです😭
maayu⭐︎
分かります!!
うちの旦那もそんな昭和親父の考えなんで、家事一切してないのに、偉そうに文句言ってきたり、怒ってくるので、何もしてないくせに!!!っていつも喧嘩になります…
でも旦那的にはちょっと子どもを着替えさせただけでも、オレ子育てしてるし!みたいな感じで尚更腹立つという…
ごめんなさい…自分の愚痴になってしまいました😭
そうですね…きっと言っても分からないでしょうもんね…
無理なさらず、今日は家でゆっくりしてましょー😔