※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころもち
ココロ・悩み

京都市在住の女性が、友達が少なく寂しいと感じています。大人になってから友達を作るのは難しいと思っています。

京都市に住んでます。

なんか私って友達いないな
(いるけど忘年会するほどの人数で仲良く無い)
って思って....寂しい。
こんな大人になってから友達なんてできないですよね。

コメント

ママリ

私もいないですよ💦自分ってほんと友達いないなーって時々寂しくなります💦

  • あんころもち

    あんころもち

    旦那にはたくさん友達がいるのでいつも羨ましいです。
    私もみんなで集まって遊ぶみたいにしたいです...

    • 12月22日
まーさん

わたし、引っ越してきて4年 友達0人です

  • あんころもち

    あんころもち

    地元に戻ったらお友達いますか?

    • 12月22日
  • まーさん

    まーさん

    いても、会うほどの人は二人です

    • 12月22日
  • あんころもち

    あんころもち

    同じですね😔
    なんかずっと仲良くできてご飯とかもいける感じの友達って今から作るの難しいですかね😅

    • 12月22日
  • まーさん

    まーさん

    んー、今からだと、相手に入り込みすぎるのも嫌がられたり、始めはこっちも嬉しかったりしても、毎回誘われるようになると、めんどいな、、とか思ってしまうような気がしますよね。

    • 12月22日
  • あんころもち

    あんころもち

    そうですよね....
    波長が合う合わないありますからね。
    やっぱり学生の頃からの付き合いが無いと定期的に会うとかは難しくなりますよね〜😓

    • 12月23日
みみりん

わたしは生まれてから今までずっと住んでる町変わらないけど
昔から友達いなくて
唯一の友達3人くらいです笑

その友達も子ども産んでから
そんなに会わなくなったから
旦那が唯一の友達です笑

  • あんころもち

    あんころもち

    あー一緒です😅
    人付き合いが苦手で...
    ポツン、ポツンと共通の友達ではない友達が3人ほどいますが、みんな仲良い付き合いみたいなことがしてみたいです

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

京都出身です😊
地元の方ですか??

大人になってからの友人は、仕事やママなど何かの繋がりからできるパターンはありますが、学生時代のような友人関係を築けるのは珍しいかもしれませんね💦

  • あんころもち

    あんころもち

    京都生まれ京都育ちです^ - ^
    椿さんもですか?

    • 12月22日
ひなまま

私もいないです😅
連絡をとる子は何人かいますが…出産してからは、全く会えません💦💦

  • あんころもち

    あんころもち

    出産したら孤立感半端ないですよね💦

    • 12月22日
  • ひなまま

    ひなまま


    出産してからは、夫が友達みたいな感じですね😅
    私は宇治市に住んでいますが、地元も遠くママ友すらいません💦

    • 12月22日
  • あんころもち

    あんころもち

    わかります..私も旦那が友達です。笑
    後は3歳の娘。笑
    私は京都市南区住んでます
    昔から人付き合い苦手で大人数での友達がいません😅

    • 12月22日
  • ひなまま

    ひなまま


    大人数でワイワイするの苦手ですよ😭
    4人までが限界で…
    南区ですか!割と近いですね😊
    支援センターとかも行きますが、なかなかママさんの仲間に入れないです💧

    • 12月22日
  • あんころもち

    あんころもち

    わかります...笑
    今日も旦那は競馬に出かけたので子供達と未だ家の中...
    日曜日は支援センターも休みだから何しようかなーって悶々としてます。笑
    今日は何か予定ありますか?😇

    • 12月22日
  • ひなまま

    ひなまま


    今は里帰り中なので、実家でのんびりです(。-ω-)zzz
    旦那様外出ですか💦お休みなのに、それは寂しいですね😭

    • 12月22日
  • あんころもち

    あんころもち

    昨日は寒い中2時間公園に行って体の芯から冷えました。笑
    帰ってきた旦那(友達感覚w)に
    会いたかったぁぁあああああ!!って思わず抱きつきました。笑
    なんやねんって言われたけど←

    • 12月23日
とんとん

南区にお住まいなんですねー!
現在伏見区住みで、来年の夏に南区に引っ越します!
地元を離れてるので、京都に友だちは1人です………
職場の知り合いはいますが、育休中なので、会うことはなく……
子どもたちと家に缶づめになってると、誰かに会いたくなりますが、会える人もいないので、結局缶づめです🥫

  • あんころもち

    あんころもち

    私は地元が伏見区です☺️!
    仲良くしてほしいです!
    今も寒い中公園に連れてきてますが、下の子が寝たので早く帰りたいです。笑
    南区のどの当たりに引っ越しですか?

    • 12月22日
  • とんとん

    とんとん

    ぜひぜひ♡
    上の子遊び盛りなので、公園行きたがりますよね!
    うちはまだ下が小さいので、旦那ナシでは2人連れて公園行く勇気ないです😰
    引越し先は、上鳥羽小学校区です!お近くなら嬉しい♡

    • 12月22日
  • あんころもち

    あんころもち

    上鳥羽小学校ですか!
    私は久世なので近いですね😆💕
    結局昨日2時間公園に行って寒すぎたのに、子供はコート脱いで走り回ってました😅
    土日でも暖房が効いてて子供が遊べるところって言ったらイオンになるけど、子供が遊べるところに下の子を連れて行ったらRSかかったので恐怖の場所です。笑

    • 12月23日
  • とんとん

    とんとん

    近いですね〜😊
    久世のバースデイ、時々行きます💕
    子どもの元気さ恐ろしいですよね〜😓😓
    イオン行くと、めっちゃ子どもたくさんですよね……行きたいけど、私も下の子何かもらいそうで行けません😱

    • 12月23日
  • あんころもち

    あんころもち

    久世のバースデー私もよく行きます。笑
    この時期はどこにでかけても貰いそうで怖いですよね、下の子は来月から保育園なので菌まみれの中に飛び込みます😱

    • 12月24日
  • とんとん

    とんとん

    保育園行き出すと、どんどん病気になりますね……うちの長男も、保育園行き出した一年目が恐ろしかったです😱
    上の子の風邪もらったりしてるので、下の子は強くなりそうな予感です……😅

    • 12月29日
𓇼aloha𓇼

わかりますー!!
大人になってから中々お友達できないですよね😭
気軽に誘える友達が中々いないかも😂

  • あんころもち

    あんころもち

    ですよね〜。
    支援センターに行けばその区のママ友はできるだろうけど....なかなか話しかけてもLINE交換とかまではなりませんよね😅💦💦

    • 12月23日
  • 𓇼aloha𓇼

    𓇼aloha𓇼

    支援センター止まりで支援センターで会ったらお話する程度の関係しかできないかもです🤣🤣
    中々難しいですよね😂

    • 12月23日
  • あんころもち

    あんころもち

    そうですよね〜、その場だけって感じですよね😭
    3人くらいでグループなってUSJとかいきたいです。笑

    • 12月24日
  • 𓇼aloha𓇼

    𓇼aloha𓇼

    やっぱり気も使いすぎちゃうぐらい
    使ってしまいますしねー🤣
    ちなみに向日市なんて近いです♥︎

    • 12月24日
  • あんころもち

    あんころもち

    向日市ですか!!近いですね^ - ^
    171進んだらすぐですね❤️
    私はイオンのほんと近くです😊👍

    • 12月25日
きり

娘ちゃん同級生ですね✨

大人になってから1から友達を作るって難しいですよね!
沢山友達がいるわけではありませんが、だからこそ今のつながりは大切にしたいなって思います🍀

私は桂住みなのでお近くかもしれませんね😊

  • あんころもち

    あんころもち

    ほんと、同級生ですね^ - ^❤️
    なかなか難しいですよね💦💦
    数少ない友達と狭く深く関わってます。笑
    桂ですか!それはだいぶ近いですね(^^)!!

    • 12月24日
ねこ

いてもみんな家庭があるので前みたいにしょっちゅう集まってわちゃわちゃするってのはなくなりましたねー💦

  • あんころもち

    あんころもち

    やっぱりそうですよね〜
    1番仲のいい友達もまだ彼氏もいないので、なかなか家庭の相談や子育ての相談には乗ってもらえず...私のことを1番理解してる友達だからこそ、旦那とのこと相談したいとか思いますが..😓
    家族ぐるみでも仲良くなれると楽しいですよね!

    • 12月24日