![あっこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の人って、なんですぐすねるんでしょう?イクメンの夫が今夜帰ってきて…
男の人って、なんですぐすねるんでしょう?
イクメンの夫が今夜帰ってきて、お風呂のバスチェアをネットで注文したから、と告げられました。
「もう注文したの? 吟味して買いたかったのに」と言っただけでスネてしまいました。
前日にTVで見たバスチェアはソフトタイプで、あんなのがいいねー、と言っていたのに、注文したのはハードタイプのものでした。
「昨日見たのはソフトタイプで、それはハードタイプだよ。」と言ったのが追い打ちをかけたようです。
ここでわたしが折れて、注文したものでもいいか、と妥協するのがよかったのかもしれませんが、すねた態度にカチンときたので、「キャンセルできないの?」と聞いたら、「もう輸送中だからできない。」、「なんで、できないの?聞いてみたら?」、「めんどくさい。」、「じゃあ、わたしがするよ」、「いいよ、調べてるから。」のやりとりになりました。しつこかったかな…
夫は、別ベッドでふて寝するように寝ました。
先週もすねられて、3日くらいテンション低く空気感よくありませんでした💦
その間、夫婦の会話はなく、夫は娘を独占するかのように半日抱っこ状態、娘のお世話に関する必要なことだけの会話です。
夫の気持ちも分からないではありません。
月曜日から娘が入院を予定していて、今週末にでも娘とのお風呂でバスチェアを使いたかったのだと思います。
わたしは、バスチェアの購入は退院後でもいいかな、と思ってました。
すねられて悲しいのは、娘の入院を控えて、家族で穏やかに過ごしたい、協力してやっていきたい、と思っているので、悲しくなり涙が出ました。
ふて寝する夫に、「もう寝たの?すねるのもけっこうだけど、このナーバスになる時期にすねられたら悪影響だよ。」と言ってみましたが、寝てたら聞こえてないかもしれません。
バスチェアを相談なく買われても、「ほんとー?ありがとう!」と言えばよかったのでしょうか?
すねるのを予測して、言葉を選ぶのも、一言目ですねられたら無理です…
すねた夫の機嫌をとるために声をかけたりするのも疲れます😭
長くなりすみません。
皆さんは、自分の落ち度でない場合に、旦那さんがすねたときでもご機嫌とかとってますか?
- あっこちゃん(7歳, 9歳)
コメント
![ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
私は置き換えて話します(._.)
あなたが悩んでて、こっちがいいなーと思ってた矢先に相談もなく決められてたらどう思う?
今まで相談してた事が意味なくなるよね?
と子どもに説明するように話します笑
うちが珍しいのか分かりませんが、今までどんなに意見がぶつかってもふて寝されたことが無いので、機嫌取りはしたこと無いです(>_<)
![Akatsuki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Akatsuki
すみません、共感出来るので
コメントさせていただきました(>_<)
ほんとすぐすねますよね!!
うちもよくすねます。。。
こちらは悪くない、むしろ何故すねるのかも謎の感じで冷たくされ、挙げ句無視、、、とかよくあります。
はじめは、気使ったり悲しくなったりしてましたが最近は自分が悪いと思ったらすぐ謝りますが、それ以外はほったらかしてます。
いちいち相手にして、振り回されるのも疲れちゃうので笑
-
あっこちゃん
コメントありがとうございます🎀
すねられると、ほんと冷たくされます😭
しかも、一言目ですねられるので防ぎようがないです
旦那さんにたいしては、わたしも機嫌をすぐ戻して気を遣ったりしてます。
さっきも悲しくなって、娘を抱っこして泣いたんですが、いちいち相手して振り回されるのも疲れちゃいますよね。
ほっとくことにします。
ありがとうございました✨- 5月7日
![ひなぴな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなぴな
わーすごいわかります!!!
うちの旦那もやりそうな感じだ…
良かれと思ってやってくれたようなことがこっちからしたら「ちょっと待て!」みたいなこと結構ありますw
わーありがとう!にはわたしもならないタイプなのでw
旦那のご機嫌は取りませんがどうしてこうなったかの話し合いはして、どっちが悪いのかとか何が悪かったのかの自覚はさせます。
良かれと思って買ってくれたのはわかるけどなんでこれにしたの?みたいな質問攻めみたいにはなりそうです笑
-
あっこちゃん
コメントありがとうございます🎀
分かっていただけて、ありがたいです!
わーありがとう!て言えないですよね。
「ちょっと待て」みたいなことは今まで小さいことで何度かありましたが、わざわざ買い物など行ってくれてたので特に言ってませんでした。
でも今回相談なく買い物されたのは初めてだったので。
話し合い大事ですね。
うちの旦那さんは、自分が責められる場合、質問攻めすると、心を閉ざしそうです😭
普段穏やかで感情的にならない人で、すねるのもテンション低く、口数少なくなります。- 5月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あっこちゃんさんの気持ちよくわかります!
わたしもそれぐらい問い詰めちゃうかもです笑
でもあんまり長いこと嫌な空気が漂うのが好きではないのでわたしなら「きつく言っちゃってごめんね!あなたはこれがいいって思ったもんね(*^^*)ほなこれで2人で娘のこと綺麗にしてあげよ!」って我慢できずに言っちゃいます笑
そーやって言うことで自分の方が大人やなーって1人で思っときます笑
-
あっこちゃん
コメントありがとうございます🎀
気持ち分かっていただけて嬉しいです。
みーふぁさん、さすが大人ですね!
見習いたいです。
旦那さんにキャンセルのこと話しながらも、ここでわたしが折れればいいんかな、特に引っ張ることでもないんかな、と思いながら話してました。
もしあやまれたら、わたしの方が大人やなー、て思うことにします。
あやまれるかな😅- 5月7日
![riiiii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
riiiii
間違ってないと思います。
ましてや、ソフトがいいねーって言ってたのにハードだなんて。。
我が家も以前主人から食洗機を買ったから〜と言われたのですが欲しいと言ったこともなければ、置く場所もなくがんばって置いたとしてもかなり狭くなるので正直勝手になんで買ってんの〜と思いながらも、
ごめん、せっかくやけど置き場所ないし今よりキッチンが狭くなるのはごめんやから…と言いました。結局キャンセルしたみたいですがちょっと拗ねてましたねー…
言い方悪いですが、こういうのを有難迷惑って言うんでしょうね。
こっちは色々考えてやってるのに何故勝手に買うんでしょうね!(◎_◎;)不思議でなりません!
-
あっこちゃん
コメントありがとうございます🎀
食洗機、置き場所ないですよね。
家事が楽になるだろうと良かれと思ってのことだったのでしょうが、a42さんのニーズなどを把握してほしかったですね。
夫は、TVで見たバスチェアは、ソフトハードの認識はなかったのかもしれません。
ネットで検索して、注文したものが自分でいいと思ったんでしょう。
ほんと、相談してほしかったです。- 5月7日
あっこちゃん
コメントありがとうございます🎀
置き換えて、きちんと言葉で伝えると分かってもらえそうですね。
夫はプライド高いのか、すねてるときに言うとさらにすねそうです。
機嫌が戻ってから言ってみようかな。
ゆーちゃんさんの旦那さんは、すねたり、ふて寝はせず、ちゃんと話し合いができる方なのですね。
いいな。