
上の子が赤ちゃん返り+イヤイヤ期で、夜勤と遅番が重なる2週間は夜一人でお風呂で寝かしつけも1人。イライラして怒鳴り後悔し、自己嫌悪に。情けない気持ち。
上の子が赤ちゃん返り+イヤイヤ期で
生後1ヶ月の赤ちゃんとほぼ3人で1日過ごします。
旦那が3交替で、夜勤と遅番が重なる2週間は
夜一人でお風呂で寝かしつけも1人です。
夕方忙しい時に
上の子が言う事を聞いてくれないと
イライラして強い口調で怒鳴ってしまいます。
後で後悔して夜寝る前は
抱きしめながら寝かせたりします。
嫌われたらどうしよう、寂しい思いさせてるのに
分かってるのに同じことを繰り返してます。
上の子の寝顔をみると自己嫌悪に陥って
涙が止まらなくなります。
とても情けないです。
- miimama
コメント

u___u
毎日お疲れ様です😭
イヤイヤ期+赤ちゃん返りしんどいですよね(T_T)
私も旦那が三交替の仕事で居ない日はほんとに常にイライラしてます💦
頭ではわかっててもどーしてもイライラしちゃって怒ったりしてしまいますよね(T_T)
自分の気持ちに余裕がなくてほんと情けなくなりますが、どんなにこっちの勝手でイライラしても、上の子はママ好きとかちゅーとかしてくれるのでとても救われてます😭
今はまだ下のお子さんが1ヶ月で寝不足の中昼間は上のお子さんの相手もしてって大変な時期ですよね😭
イライラしないようにするのは私には無理だったしどーしても怒ってもしまうので、その後にごめんねって言って抱きしめていっぱい好きって伝えるようにしてます😭
miimama
三交替は時間帯がバラバラだから
合わせるこっちも結構しんどいですよね💦
子供はすごく可愛いんですけど
どうしても怒ってしまいます💦
同じ方がいると思うと救われます😢
私だけじゃないんだなと💦
娘もママ🥰って走ってきて
急に抱きついてきてくれたりするので複雑な気持ちになります😢
やっぱり止めようと思っても
イライラは止められないですよね😣
寝る前だけではなく、なるべく娘を
沢山抱きしめるようにしてみます☺️
ありがとうございます☺️