
高速道路での事故で車を買い替えることになり、代車で帰省するが、再び事故を起こすことを恐れている。家族には元気な様子を見せているが、実際は不安で趣味の編み物もできない状況。高速道路運転も怖い。
長文です…
先週、高速道路にてクッションドラムに接触事故
後部座席に子供2人寝ていた
私も子供もケガなし
車は買い替えることに。
事故を起こしてしまったのは実家から自宅へ帰るとき。
代車を借りられることになったので、正月は予定通り実家に帰られる。
でもそれを想像したら怖くなってしまった。
また事故起こしてしまったら…?
次は子供や他の人にケガさせてしまったら…?
事故から1週間。子供が風邪ひいたりで忙しくして考えないようにしていただけかもしれない。
両親にも旦那にも子供にも、元気な私しか見せていない。「大丈夫」って。
でも本当は全然大丈夫じゃない。
事故前は毎日やっていた趣味の編み物、
もう事故の日から1週間やってない。やりたいと思えない。
高速道路運転すること想像するだけで怖い。
- ひゅーまん(6歳, 9歳)

フリル
それはこわいですね(>_<)💦
でも、本当に皆さんに怪我がなくてよかったですね✨
ご両親や旦那さんにまだ恐怖心があること吐き出してみてはどうですか?💦
少しは気持ちが楽になるかもです。
もし可能であればご主人に運転してもらったり、車じゃない交通手段で帰省されるとか✨

ママリ
私も事故を起こしてしまいもう運転ができなくなってしまいました…
こわいですよね
誰に何を言われてもしばらくは運転しません
コメント