※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yas
ココロ・悩み

妊娠7カ月で死産し、仕事復帰後、後輩の妊娠で辛い気持ち。同じ経験の方の対応を知りたい。

今年の3月に妊娠7カ月で死産。仕事は幼稚園教諭をしています。5月から仕事復帰をしたのですが、最近、後輩の子の妊娠が分かり、すごくおめでたいことだとはわかってるのですが、心がついていきません。メンタルがやられてしまい、職場にいても泣きそうになり、家ではもちろん泣いてしまいます。
辛くて、辛くて、平常心を装うのもしんどいです。このような経験された方はどのようにして対応されたのでしょうか?

コメント

deleted user

わたしの場合ですが、
同時期に妊娠した友達と
関われなくなりました。
出産したときもおめでとうと言えず
しばらくしてから言いました。
わたしは友達だったのでまだいいのですが。

職場となると難しいですね。

しばらく休職し来年4月からの復職とかは
できませんか??

  • yas

    yas

    コメントありがとうございます。わたしも同時期に出産した友達、親戚とは関わらないようにしています。会わないようにしる分にはいいのですが、職場だと難しくて…
    休職考えてみます。ありがとうございます。

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

それはお辛いですね。
私は初期の流産でしたが
仕事で母子手帳を発行していました。
妊婦さんを見ることが辛くて毎回トイレで泣いていましたが
辛いこと、うまくおめでとうございますと言えないこと、そのことですごく自分が嫌な人間に思えることを旦那に素直に吐き出していました。
yasさんの周りに素直に感情を吐き出せる人がいれば、
頼ってみるのはいかがでしょうか?
私はそれでとても救われました。

  • yas

    yas

    コメントありがとうございます。お仕事柄お辛かったですね。コメントを読んで、誰に気持ち吐き出せるか考えました。旦那にはもちろんですが、職場の上司にも素直な気持ちを相談してみようと思います。ありがとうございます。

    • 12月21日
みかっち

全く同じでびっくりしました。
私も幼稚園教諭をしていて、四年前の3月に妊娠七ヶ月で死産。一緒に妊娠していた後輩は四月に出産しました。
辛いですよね…。
私もすぐに仕事復帰をしましたが、私が辛かったのはお母さんたちの哀れみの目でした。子どもたち前ではプロ意識からか何ともないのですが、もちろん赤ちゃんをだっこなんかできませんでした。
今はできなくていいんですよ。
いつか出来る日がきます。
それがいつになるかは今、自分の心に無理して笑ったりがんばったりしすぎるとずっと先になります。
今は出来ないことは出来ない、無理なものは無理と線引きしましょう。
それはわがままでもなく心が狭い訳でもなく子どもを亡くした人にしかわからない感情なんです。
私はすぐに園長に話しました。
そしたら、無理しなくていい、出来ることをやろうと言ってくれました。
周りの目よりも自分に優しくさてあげましょうね。

  • みかっち

    みかっち

    追記ですが…
    お友達の出産は心から喜べなくて当然ですよ!
    いいんです。そのお友達は沢山の人におめでとうと言われています。たった1人言わなくったっていいじゃないですか。
    それ以上に自分におめでとうですよ。
    ちゃんと出産したんですから。陣痛経験して赤ちゃん産んだんですから。
    今は自分の気持ちに正直に…✨
    大丈夫です。いつか必ずおめでとうが言える日が来ますよ!

    • 12月20日
  • yas

    yas

    コメントありがとうございます。みかっちさんには以前にも相談に載っていただき、園長や主任に相談して保護者の前に立つことは避けながら過ごしてきました。今では保護者の前でも普通にできるようになったんですが、後輩の妊娠の件でまた3月に逆戻りしてしまいました。周りも気を遣ってわたしにはなるべくそういった態度は取らないようにしてるんですけど、それも申し訳なくて。また上司に相談してみます。少しお休みをもらえるように話もしてみます。

    • 12月21日
あにこ

私は今年の4月に死産しましたが、皆さんのように友達の妊娠や出産に関しておめでとうという気持ちは変わらなくて
自分の中で辛いと思うことは良くあるんですけど、むしろ友達には無事に何事もなく産んでほしい、赤ちゃんも頑張って欲しいって感情になります。
多分、死産した息子の魂は私の中で一緒に生きて行ってるという感覚だからなのかもしれないです。

そして再び妊娠した今の方が、毎日不安と恐怖と精神的な戦いという感じですね。

  • yas

    yas

    コメントありがとうございます。そして妊娠おめでとうございます。後輩に対しておめでとうと言う気持ち、無事に生まれてほしい気持ちはもちろんあります。ただ、自分の中では辛い、その場にいられない居たくない気持ちの方が強く出てしまいます。あにこさんのように強く優しい人になりたいです。

    • 12月21日
mamama

私の友人が死産しました。
息子の同級生になるはずでした。

もうなんて声かけて良いかわからなくて…まめに連絡とっていましたが、落ち着くまで連絡とれない…と言われて、連絡来るまでひたすら待ちました。

大丈夫?
元気出して!

なんて言えないし何て声かければいいのか全くわからなくてかわいそうで私も泣いたりしていました。

そんな友人が新たに新しい命を授かったと聞いて心から嬉しかったです。

  • yas

    yas

    コメントありがとうございました。お友達よかったですね。友達のように距離が取れると気持ちが落ち着いてから話ができるのですが、職場となると少し難しいです。

    • 12月21日
SB

私も死産しました。仕事復帰しています。

育休明けで職場に赤ちゃん連れて挨拶に来た先輩や、みんなに祝福されながら産休に入る同僚を見るの、辛いです。

泣いて周りに迷惑かけてしまいそうだし、無意識的な自己防衛なのかもしれませんが、そういう時は自然と席外して一人になれる空間で声殺して泣いてます。

心理士さんがそれでいいって言ってましたよ。今は自分の気持ち優先でいい、無理したら余計回復が遅くなるって。

yasさんも

  • SB

    SB

    すみません、途中で手が滑って投稿しちゃったみたいです😰

    yasさんも無理しないでくださいね。少し休むのもアリじゃないでしょうか?

    • 12月20日
  • yas

    yas

    コメントありがとうございました。自己防衛わかります。わたしもそういうときはトイレに駆け込んで泣いてしまいます。無理したらいけないですよね。お休みをもらえるように上司に相談してみます。ありがとうございました。

    • 12月21日
  • SB

    SB

    出産した病院が臨床心理士さんと自助会を紹介してくれました。自助会はまだ勇気なくて行けてないですが。。
    yasさんもどこか吐き出せる場所に頼ってくださいね!大丈夫、一人じゃないです!

    • 12月21日