
2人目妊娠中、上の子にイライラすることが増えています。イライラを落ち着かせる方法を試しても改善せず、自分自身にも悲しくなります。同じような経験をした方いますか?
2人目妊娠して 上の子にイライラしてしまうことが増えました。
イラっとしたら落ち着かせるために深呼吸したり、一旦ベランダに出て頭を冷やしたりしますが
それでもすぐイライラしてしまいます。
叩いたりっていうのはないですが、うるさい!!と大きな声で言ったりすることも多々あり、冷静になってから大きな声出してごめんねって落ち込みます。
ホルモンバランスの影響なのかな〜とは思いますが、同じような方いますか?
イライラしてしまう自分にもイライラして悲しくなります。
- きい(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

チム
二人目妊娠中は常にイライラしてて、旦那もだいたいのことは受け止めてくれていましたが、たまに受け止めきれず言い返してきてたくらいでした😅
上の子にもイライラしてもしょうがないけどイライラしてお腹の上に乗ってこようとするから払い除けちゃったりしてました💦

ややや
ホルモンバランスの影響だと思いますよ〜!妊娠中イライラしますよね!産まれて落ち着いたらなくなります!
-
きい
本当イライラします😣
早くおちついてほしいです、、- 12月20日

グミーズ
娘、絶賛イヤイヤ期です。
毎朝6時半前に家を出て7時に保育園預けてフルで働いて帰りは19時少し前くらいで平日は基本ワンオペな状況に私もイライラしやすくなってると実感して、昨日も帰って、ママ嫌ー!と言っていやいやいややと泣き続けるので重ねるように大好き大好き大好きと半ば投げやりのように言ってます。罪悪感半分で済む気がするので。
-
きい
私もほぼ毎日ワンオペだし、保育園にも預けてないのでずっと一緒だしで本当すぐイライラしてしまいます😣
私もイライラしたら大好きって言うようにしようと思います😣- 12月20日

たんぽぽ
イライラしてしまいます。そして、下の子が産まれたら上の子かわいくない症候群になってしまいそうな気がしてます…
-
きい
私は上の子めちゃめちゃ可愛くて仕方ないのですがイライラする頻度が増えてます...😣
下の子生まれたらさらにイライラしないか不安です、、- 12月20日
-
たんぽぽ
もちろん、私もかわいくて仕方ないですし、何よりの宝物だと思ってます。でも、イヤイヤも出てきていて、ギャーギャー言われ続けるとやっぱりイライラしてしまいます。そして、あぁ、1人になってゆっくりしたい、ゆっくり寝たいなんて思ってしまいます。- 12月20日
きい
私も時々お腹に乗ってくるとき払いのけるというか無理矢理おろしたりしちゃってます😣