※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
坊ちゃんたちのママ
妊娠・出産

食欲がなく、食事が悪循環。妊娠前とは違い、食べる気になれず悩んでいます。赤ちゃんは健康。同じ経験の方いますか?

食事についてです。
悪阻は軽い方だと思いますがお腹がすいても食欲があまりありません。
ご飯なんて5口食べたら満腹感を得ます。
朝もプリンとジョアでいっぱい食べたかのような満腹感があります。
こんな感じで食事は悪循環です💦
1人目の時は悪阻とか何も無かったので普段通りの量を食べれたしたまにはマックとか焼肉とかこってりしたのもへっちゃらでお菓子もバリバリ食べて結果妊娠前から出産直前まで7㌔増えましたが今回はご飯もお菓子も食べる気にならないマックなんて無理、焼肉も無理、食べず嫌いのようになってます😭
赤ちゃんは無事に週数相当の大きさに育っていますが
このままではダメだと分かってるのですが
気持ちと行動が真反対です。
こんな方いらっしゃいますか??

コメント

あやか

全然大丈夫だと思います。
今は食べられるものだけでいいと思いますよ。
うちの子は点滴だけでもちゃんと成長してました。
栄養のこと考えたりはもう少しつわりが落ち着いてからでもいいと思います。

  • 坊ちゃんたちのママ

    坊ちゃんたちのママ


    体重が減っていってるので
    先生からもうちょっと食べれない??って検診のとき毎回言われて
    体重が減っていくのがストレスになっていってる自分もいます。
    1週間に2㌔とか余裕で減ってるので💦

    • 12月20日
  • あやか

    あやか

    そうですよね。体重減りますよね。
    私は水分も取れず10キロ減りましたが、お腹の子はいたって元気でした。
    体重減ると赤ちゃんが心配になりますよね。

    • 12月20日