![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
40w4dの初産婦が誘発分娩されることになり、子宮口が1.5cmしか開いていない状況です。出産まで時間がかかる可能性があります。
初産で誘発分娩された方に質問です🙋♀️
入院から出産までどれくらい時間がかかりましたか?
40w4dの初産婦です。
前駆陣痛やおしるしはなく、お腹の張りも基本運動している時以外は少ないのでお産の兆候が悲しいくらいありません😭
胎動もここ数日激しくなり、元気よく手足動かしてます👻笑
今日の健診で、今週中に産まれなければ4日後の月曜日に誘発します、と医師から言われました😳
赤ちゃんはだいぶ下がってきてるらしいのですが、子宮口がまだ1.5cmしか開いてないようです。
初産だし、子宮口1.5cmだし…出産まで長いのでしょうか🤔❓
- ママリ(5歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院から出産まで4日かかりました!
入院当日にバルーン入れて翌日子宮口が4cm開いていたので促進剤使いましたが陣痛に繋がらず翌日に持ち越しました😱💦
子宮口が開いてなくても直ぐ生まれる人も居るので…
促進剤との相性もあるのかなと思ってます😅
![ぽんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんきち
高位破水からの誘発剤使用で出産しましたが4時間で産まれました🐥💓
ちなみに赤ちゃんは下がっておらず子宮口は7センチでした!
-
ママリ
4時間は早いですねΣ(゜Д゜)
私が引きこもるの大好きだからお腹の子も引きこもってるのかな😇笑
スピード産になるよう祈っときます🙏🙏🙏- 12月19日
![まち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まち
計画無痛だったので38週で出産しました。
私もそんなに子宮口あいてなくて前日の診察で内診グリグリされたのに入院してすぐは2.5cmとかでした。週数がまだ少し早いとは言え前駆陣痛もよくわからなかったし、おしるしらしきものもなかったです。
朝8時に入院し、促進剤入れたのが9時で生まれたのは18時ちょっと前です。
でも15時の段階で4cmとかだったので「明日になるかなー」って言われて「まじかよ!」っておもってました💦16時で6cmだったのが、17時半くらいには全開になってて急遽吸引になったので、助産師さんも見込みよりいきなりすすんだとは言ってました。
-
ママリ
助産師さんでも予想外れるくらいなのでお産は何が起こるかわからないのですね😳‼️
私も入院当日に出産したいです、むしろ今すぐでも構いません🤣🤣- 12月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院してその時は子宮口2センチで、ラミナリアを入れて翌日の朝5センチくらいまで開きました。初産のわりにスムーズにお産が進んで、入院した翌日の夕方に産まれました。
促進剤も使いました。
-
ママリ
やはり初産の入院当日出産はなかなかないのですね😱
できればクリスマスもイブも被りたくないので踏み台昇降頑張ってお腹張らせます💪✨- 12月19日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
私はちょっと破水があってから丸2日かかりましたwwww
促進剤入れてからは半日くらいだったかと思います😊
分娩時間は36時間です🤣
私は回旋以上で吸引分娩になったので、赤ちゃんの向きと促進剤との相性もあるかなとは思います!
促進剤、、、皆さん人によると思いますが私はしんどすぎて呼吸を忘れました🤣
過呼吸→気絶→過呼吸でしたw
人間呼吸の練習なんてしなくても普通できるでしょ🙄?
と舐めていた自分を今なら引っ叩きたいです🤣
今のうちに呼吸法の復習をお勧めしますw
-
ママリ
呼吸するの忘れて過呼吸からの気絶😱💦
今でこそ笑い話でしょうが結構ヤバめですよね😨💧
出産は命懸けだということを改めて認識しました👍
ありがとうございます😊❣️- 12月19日
![のの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のの
子供が大きめだったので、40週3日で誘発分娩しました。
朝から入院して、9:30頃から促進剤の点滴を開始して、12時過ぎに子宮口7センチ、破水。12:30に分娩室に入り13時に出産しました🍀
促進剤を始めて自然な陣痛に繋がる確率は半分くらいかなーと説明を受けていました。
私も当日の朝の診察では子宮口2センチくらいだった気がします💦
色々心配ですが、もう少しで赤ちゃんに会えますね🌸頑張ってください✨
-
ママリ
9時から入院なので、ののさんと同じように13時に産まれてくれたらいいなぁ☺️
促進剤で陣痛に繋がるのは半分なのですね🥶
あとは産むだけ!出産頑張ります🙋♀️
ありがとうございます💖- 12月19日
![ひろちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろちゃん
私は初期から神経痛になったり腰を痛めたりで全然動けずお腹を張らせる事ができず、予定日一週間超過しても子宮口1ミリも開かず、入院して二日間は誘発剤も効かず…三日目で効き始めて四日目の昼過ぎにやっと産まれました😅
三日目の朝が1.5センチくらいだったと思います!三日目の夕方に無痛分娩の麻酔をしたのでそれでさらに遅れたみたいでした。。。
誘発剤との相性で人によって進みは全然違うそうですよ!私は痛みに弱くて麻酔なしでは産める自信がなかったので、麻酔を優先して赤ちゃんに結構苦しい思いをさせてしまいました💦
でも無事に産まれたし赤ちゃんに感謝を込めてとても大事に育ててます❤️
無事に早めに産まれるといいですね✨
-
ママリ
相性かぁ😳😳
生理痛や風邪のときに薬飲まずに我慢するタイプなので誘発剤よく効いてくれることを願ってます🥺🙏
おっぱいマッサージも頑張ります❣️- 12月19日
ママリ
4日も😱😱
入院の日に遠方の実家✈️から母が1週間来てくれるのですが、出産長引くと私と赤ちゃん退院することなく母とバイバイ(ヾ(´・ω・`)することになりそうです😂笑