![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の言葉が遅くて心配。息子は早かったが、気にしていなかった。1歳5ヶ月で単語が増えないと心配。要相談。
娘が発語遅くて、いてぇしか言いません。
パパを見て(電話してる声聞いて)ぱーぱ!と言いますが
ちゃんと分かって言ってるのかは不明です。
こちらの言ってることは分かってますが、、
息子は一歳半くらいの時から2語分話してたので
明らか娘の方が遅いんですが
あまり気にしてなかったです。
でもママリ見てると気にした方がいいのか?と
心配になってきて😖💦
何歳になっても単語増えないと
気にした方がいいですか?
今月末で1歳5ヶ月になります、、
- 。(6歳, 8歳)
コメント
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
2歳になって言えないと心配かなとおもいます😄
理解さえしていれば大丈夫だとはおもいますよ😉
![🐼はじめてのママリ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼はじめてのママリ🐼
うちは1歳5ヶ月になりたてですが、
パパもママも言いません😂
ハッキリ喋るのはアンパンマンとよいしょ!足(笑)
位であとは真似っこで喋る位です!
こっちが言ってることも、なんとなーくわかってる感じです😓
動作も遅めだったので、マイペースなのかな?と思ってますが、まだ焦ってはなく…同じく焦った方が良いのかな?と思ってます😂
-
。
ありがとうございます😊
娘に比べたら凄いと思います✨これからだな〜なんて思ってたら気付けば1歳5ヶ月…一歳半検診あるやんって感じです😂- 12月19日
-
🐼はじめてのママリ🐼
同じくです😂
もう来月、1歳半検診じゃん💦ってなります💦
先生の当たりハズレもあるみたいですが、友達の子が全然普通なのに検診でひっかかったと聞いてビビってます😓- 12月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いてぇって可愛いですね😂💕
うちの息子もまだ単語が言えず、いつも、あーとか、んーとか、まんまとかだけです😥めちゃくちゃ悩んでいた時期があり、それが息子に伝わっていたのか、息子とうまくいかない時がありました💦
もう今は、悩むのをやめて、毎日楽しく過ごすようにしています。
心配にはなりますが、気長に待ってもいいんじゃないかな?と思います☺️
。
ありがとうございます!
2歳ですね、様子見てみます!