※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
子育て・グッズ

1歳5ヶ月で2語文を話すのは普通でしょうか。友達の子は3語話していたと言われ、遅いのか心配です。

1歳5ヶ月で2語文って普通ですか?遅くはないですよね?💦

最近、「みじゅ、のむ」 「あっち、いく」
など2語文で話すようになってきました👶🏻

上の子も同じくらいだったかと思いますが、あまり覚えていなくて…😂

とても仲良い友達の子が娘と同級生なんですが、うちは1歳5ヶ月なら3語話してたよ!
と言われたのですが、1歳5ヶ月での2語は遅い方なんでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ

うちは1歳半ぐらいには2語文話してましたが、検診では早いと言われましたよ😊
1歳8ヶ月頃には3語文~多語文話してました。

遅くないと思います。

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    早い方なんですね😳
    そしてお子さん1歳3ヶ月で3語すごいです😆✨
    上の子は3語出たの2歳過ぎてからだったので😳

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

普通だと思いますよ😊
3語は1歳後半でした!

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    普通ですかね!良かったです😌✨
    1歳後半で3語すごい😳✨上の子は2歳過ぎてからでした😂

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

一歳半未満の2語文はむしろ早い方だと思います。わたしが思う【早い子】は13~19か月くらいだとおもうので、早い子供のなかではまん中あたりかな🤔

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    皆さんのコメント見てるとどっちかといえば早い方なんですかね🤔??
    友達の子が早すぎたんですかね😂

    • 8月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、その子はかなり早いと思います😊

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

早いと思います😳
1歳10ヶ月、まだ2語文出てないです🤣

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    いずれはみんな話すのだから赤ちゃんぽい期間が長いのも可愛くて癒されますよね😌💓

    • 8月14日
ミルクティ👩‍🍼

早いと思います🥺
長女ですが、1歳半健診時には2語文を話していました🥹
保健師さんに早いねと言われました😂

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    1歳半で2語、早い方なんですね!✨
    上の子が結構歳離れてるので記憶が曖昧で、友達の子が凄くお喋りするのでちょっと不安になってました😂💦

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

早すぎるくらいだと思います〜!

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    早いみたいですね🥹✨
    まだそんなにたくさん言うわけではないですが😂

    • 8月14日
なの

もう2語文話せるのすごーい😆って思います☺️
お友達もすごいって言われたいんじゃないですかね🤣

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます!
    優しいお言葉ありがとうございます🥹💓
    友達は確かに、インスタとかにも「もう〇〇できる!」みたいなことをいつも載せてるので、言われたいのはあるかもです🤣

    • 8月14日