
会社で孤独感を感じており、仕事を辞めたいと思っていますが、お金がないため悩んでいます。上司に辞めさせてもらえず、ズル休みもしてしまっています。どうすればいいでしょうか?
こんにちは。
今、仕事で悩んでいるので良ければアドバイス下さい。
今、私の働いてる会社には、私の他に女性が3人います。
他の方は何年も前から働いていて仲が良いです。
なので、仕事中は3人集まって30分~1時間くらい立ち話していたりチョイチョイ話したりしています。
その間、私は1人仕事してますがとても孤独感があり仕事に行くのも憂鬱になってしまいました。
仕事の勤務時間は良いんですが、その事があり辞めようかな?と考えています。
でも、お金がないから働かないといけません。
実際、仕事行くの嫌でズル休みしちゃった事もあります(汗)
休むのは良くないから辞めた方が良いよなーとも思いますが、上司が辞めさせてくれません。
アドバイスぜひお願いします。
- ゆームミン
コメント

ちゃき♡
イジメられてるとかではないんですよね?
無視されたりとか。他の3人が仲が良くて1人だけ仲間外れみたいって事ですか?

ぱるぽる
3対1と言うのは気になるところですが、私だったら他に仕事の条件が良ければ気にしないようにします!
次の仕事を探したり保育園の事など考えると、他に嫌な要素が無ければ我慢かな〜と思いました。
当人でないと分からないストレスもあると思いますが、家族の為にも…>_<…
-
ゆームミン
家族のためにも頑張らないといけませんね!
我慢してまた行ってみますね。- 5月6日
-
ぱるぽる
そのうち、仕事に慣れると気にならなくなると思いますよ^_^
気を楽に持って下さいね!- 5月6日

モモリンチョ
今、辞めて次にいっても同じだと思いますよ~。
-
ゆームミン
そうですよね(>_<)
どこに行っても人間関係はつきものですもんね。- 5月6日

初ママ💓
確かに人間関係って重要ですよね。
その他の方は年近いんですか?
まぁ、会社は仕事しに行くところで話に行くとこではない!と割りきってみては?😁
まぁ楽しく話すのが一番ですが😏
-
ゆームミン
たぶん年齢は近いのかなー。
勤務年数が同じくらいみたいで会話に入れません。
仕事!と割り切るしか無いですね。- 5月6日

ひなぴな
お友達作りに来てるんじゃないんだからって割り切るか、仲間に入りたいと素直に行くかですかね。
ウマが合う合わないはありますから無理に仲良くする必要はないと思っちゃいます。馴れ合い?みたいなのは仕事上は良くないですしね(^^;;
わたしも多分同じような感じですが、年が離れててちょっと逆についていけないので、たまーに話すくらいで、あとは微笑ましいなぁくらいで見てますw

ゆームミン
皆さんアドバイスありがとうございました。
とても返事遅くなり申し訳ありませんでした。
その後、色々と考え退職することにしました。
やはり続ける気力が出ませんでした。
皆さんのアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。
ゆームミン
いじめはないです。話しかけたら話してくれるけど、相手からは話しかけられません…。私は自分から輪に入っていく勇気が無くて。