
コメント

ちぇりー
どんな不安でしょうか?わたし常に不安でした😅赤ちゃんは五体満足なのかなど常に調べたりしていて旦那に心配しすぎとか言われたりしていました。しあわせな妊婦生活とは行きませんでした💦旦那の帰りが遅いと、もしかして事故?とか思い泣いていたりしてました😂今はまったくですがwちょっと弱くなってました。が、産まれたらそんなことまったく考えてないですw

m
私も不安でした💦
何に対しても神経質になってて
とにかく気にして不安で不安で
たまらなかったです!
産後の今で不安で泣いちゃうことが
あるのですが
なんとかやれてます🙂大丈夫です!
赤ちゃん信じましょう🙂
-
ゆり
不安なんですよね…。
本当に毎日考えすぎてるくらい日々勉強です。
本当にネットとか見ないほうがいいとか色々と言われてるのにもう…駄目で💦ある日突然、夢とかに出てきたりして、その日は一日ブルーです。
産後は私もそれこそだめな母親になるかもしれないって思いつつも、妊娠ってこんなに不安とか自分がだめになるんだなと改めて思いました…、- 12月18日
-
m
そー思ってるのは
ゆりさんだけじゃないですよきっと!
みんな最初は不安でたまらないと思います!
可愛い大切な我が子だからこそ当たり前の事だと
思いますし🙂⭐️
赤ちゃんに会える日を楽しみに
程々に頑張ってください❤️- 12月18日
-
ゆり
ありがとうございます。
一人になると本当に不安になります。旦那といるときはあまり考えないのですが、やはりネットを見たり、一人の時間が長いとどうにも不安になってしまって、悪く悪く考えてしまいます。
本当に安定期に入ったのに胎動らしきものも感じてるのになぜこんなに考えてしまうのかなぞです。- 12月18日
-
ゆり
朝になると旦那と少しでもいたくて、早起きするんですがこの時間になると今度は眠さと戦ってます。笑
睡眠してるときが一番何も考えなくていいのかなって思ってますね(*˘︶˘*).。.:*♡
そこまでたくさんねれないのがまた難点ですけども。
検診に昨日行ってきたのになぜか既に不安です。笑- 12月18日
ゆり
同じような不安です。
いろんなこと考えしまって、辛いですね。
一人でいると余計にあれはやばかったのかな…とかこれで大丈夫だったのかなとか…。なんかいろんなことに不安を感じて生活してます。
初期が本当に辛くて、赤ちゃんより自分の体っていう形で暖めたりしていたのでそれも影響あるんじゃないかとか…。
日に日にネットは見ないようにはしてるんですが、どうしても、一回不安になったらだめですよね…。
ゆり
私も幸せな妊娠生活には全くなってません…むしろ、いまピークで辛いです。
初期も辛かったですがそんなことかんがえる余裕もないくらいひどかったので、今は痛みはあるけど、なんとかなってたりして、心に余裕ができたからこその気持ちの不安定さですよね。
なかなか突破出来なくて、いろんなこと考えてしまいます。
旦那ともあまりコミュニケーションが取れておらず、帰りも遅いので余計にお腹にいる赤ちゃんのことだとか、あれは影響なかったのかな…とか。
なんかいろんなこと不安になって生活してます。
ちぇりー
分かります😭めっちゃ調べまくるうちに、あ、うちの子も当てはまるかも…とか時間気にせず調べまくってしまいますよね😭わたし、安定剤飲んでいたから本当に大丈夫か?とずーっと不安でしたよ💦安定剤は医者に相談して飲み続けましたが。3Dエコー見た日は安心してました😅わたしは妊娠を機に仕事辞めたので時間持て余していたぶん、余計考えすぎていたのかな、と思います
ゆり
わかりますよ。私もあまりにもヒドイ精神状態だったので精神科に行ったりしてます。じゃないと赤ちゃんより自分のほうがだめになってしまうって言われて、本当にそうだなと思って行き始めましたが、結局、不安になったらだめなんだねーって言われて終わりです(^^)
安定剤とかのむレベルでもないし、不安になるとそればかり考えてるんだろうねって言われました。
仕事もしてないし、旦那も帰り遅いので一人の時間が長いのもあり、余計ですよね。
なかなか、出かける気にもならず、更に風疹の免疫もないからでかけてなんかあったら…トカおもうと無駄に出かけることすらしなくなり、引きこもり。でも、引きこもりも結局いい方向には行かず、毎日ネットみたり、調べたりをくりかえしては不安になってですよね。
実家に一時期帰ったときよりは大分いいんですけどね。
ちぇりー
😔😔😔そうなんですね、、、
私は昔から飲んでいたので、飲まないと無理でした😅ただ、量は減らしましたが…フリマアプリに励むのはどうですか?w
安定期入って私売りまくりましたよ😂出品しては売れて郵便局さささと行ったりしててなかなか充実してましたwww
ゆり
私はむしろ妊娠してから本当に自分がおかしいんじゃないかってくらい考え込んでましたね。
楽観的に考えているタイプだったのにそれも考えられなくなって、すごい辛くて。
誰かに話ししたら楽になるって言われますが、それでも、楽にならなくて。
本当に、なにかなんだかです。
フリマやってますケド…あまり夢中になれず、結局出しに行くのもメンドくなって、旦那に託して家にいます。笑
安定期とは言えどもまだ風疹大丈夫って期間ではないので、とりあえずは家に引きこもっててその周期超えたら、色々とやろうかなっては思ってますが今度年末になるのであまり、無茶はできないですね。
ちぇりー
マタニティ ブルーとは違いますか?今調べてみたらゆりさんの気持ちとなんだか似ているなと思いました😢わたしは産後1日後になりました。なぜか知らないけど涙が止まりませんでした。
ゆり
私たぶんマタニティーブルーと不安症がひどかったんだと思います。
今も変わらずに不安が強くて色々と考えたりしてるんでしょうね(TдT)
そして、自分もこの時間までホントに一人なので、余計に寂しい気持ちとかが出てしまってます(TдT)
ゆり
イライラとかもそうですが、それで体調もよくなくてってのもありますね。
考えすぎて余計にってはありますけどね(TдT)
ゆり
昨日は本当に相談に乗って頂きありがとうございました。
いつものようにまた同じ時間帯になると悲しくなったり、不安になるようです。
なぜか、一つのことが気になるとその日からずっとそのことばかり考えてしまいます。
だから、気持ち的にいてもたってもいられず、病院にいこうとしたり、色々と検索魔になって自分を追求してしまいます。
でも、安心するとそのことからは離れて今度は違うことをひたすらに考えしまうので本当にだめですね(TдT)
ちぇりー
こんばんは😆ままり通知offしているので気づきませんでした💦旦那さん帰りが遅いんですね…でも稼がなきゃですし…うちは妊娠中休む時めちゃくちゃ嬉しかったですよ笑
今なんて、え?そんな事で休むわけ?て言ってしまいます😂可愛げなくなりました😂なにが気になっているんですか?赤ちゃんのことですか?