※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の息子が夜泣きを始めて、寝かしつけが難しくなりました。この時期は成長の通過点で、少し耐えると元に戻る可能性があります。ネントレは効果があるかもしれません。夜の睡眠を改善したいとのことです。

助けてください!

ただいま、生後3ヶ月になる男の子を育てています。
夫は単身赴任でひとつきに一度か二度の帰宅です。
あと半年ほどこの生活が続くのですが、
ここ数日、息子の夜泣き?がはじまりました。

これまでは割りとすんなり眠ってくれたのですが、こここ数日は、
抱っこして寝かしつけをするとギャン泣きし、ころっと眠ったかと思えばまた起きて泣くを繰り返します。

背中スイッチの精度も上がり、寝かしつけにだいぶ時間がかかるようになりました。

夜中に🍼で起きたあとも同じ現象がおこって、本日は深夜の二時から結局一度も眠れないという結末に😭

この時期になるとこういう眠り方になるのか、もしくは成長の通過点でまた少し耐えるともとに戻るのか、、、と悶々としています💦

なんとなくですが、わけもわからないほどのぎゃん泣きのあとって、少し成長した感じをうけたので、今回もそうであればいいなと思うのですが…

ネントレした方がよいのでしょうか??
ワンオペで毎日きつく、できれば夜少しでも眠りたいです😥

コメント

WAKO

そういう時期だと思います😭

うちは4ヶ月で睡眠退行、5ヶ月で夜泣きが始まりました。

寝ても1時間後には泣き喚いてました😂

今もありますが、夜泣きはなるべく触れずに(抱っこやトントンなどしない)、声かけもしない方がいいと見たことがあって、実際泣き喚いてて
も見守っていると勝手に寝るので、なんとかなってます😂

私はネントレの必要性を感じないのでなんとも言えないですが、やるなら早いうちからの方がいいと思います☺️

deleted user

メンタルリープ期なのかもしれないですね🤔
うちの子も定期的にひどい夜泣きや愚図りがありました💦
それを過ぎると少し出来ることが増えていたりしてました✨

私もワンオペなのでお気持ちわかります😢
私はゆるーくネントレしましたが、リズム整えれるし、昼間は子供と向き合えるしでよかったと思ってます!