※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うい
子育て・グッズ

最近夜寝る時、お風呂に入って授乳後に30分で起きて泣きます。うつ伏せで遊ぶと笑顔、布団でトントンすると泣く繰り返し。おっぱいで寝る癖がついているでしょうか。

最近夜寝る時グズグズします。

お風呂に入って授乳寝るなんですが、30分くらいで起きてギャン泣き。

うつ伏せで遊ばせるとニコニコ、布団でトントンでギャン泣きの繰り返しです。

結局おっぱいで寝るのですがそれが癖になってるんでしょうか?

コメント

deleted user

最近のうちの子と全く一緒です。今晩もそんな感じで今やっと寝ました。またすぐ起きるとおもいます😓

  • うい

    うい

    うちの子もやっと寝ました😭
    はぁぁとゆっくりお茶飲もうとしたらんみぁーと泣き声😱
    今だけ、可愛いと思いながらも泣き声きくとこっちまで泣けてきてしまうんですよね😓

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかりますよー、とってもわかります!!!
    寝付いた数十分後に、また泣き声が聞こえてきたときには、はぁぁぁぁと落ち込んでしまいます笑
    もー諦めて毎日添い乳、起きるたびに添い乳です。

    • 12月17日
  • うい

    うい

    私も添い乳は苦手で私自身出来ないのでクッションの上に乗せて寝たかな?と思ったらそーって置いての繰り返しです🥺

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど!!!
    そうやって寝てくれるのいいですね!
    無い物ねだりになっちゃいます😂😂

    • 12月17日
  • うい

    うい

    夜中でも起きないといけないので辛いですけどね😭

    • 12月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね、、、
    起きて抱っこはしんどいですね。
    添い乳なら寝ぼけたままあげとけば勝手に吸ってくれますもんね😓

    • 12月17日
  • うい

    うい

    子供も抱っこされてまた置かれてより寝たまま飲んだ方いい気がします🥺

    • 12月18日