※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⚘❁初ママ❁⚘
子育て・グッズ

初ママが1ヶ月半の息子のセルフねんねに成功した喜びと、ラブツリークッションを使って家事をする方法を共有しました。息子は機嫌よく居てくれるので助かっています。

最後1ヶ月半の男の子を育てている初ママです。

大したことではないのですが、今日初めて息子がセルフねんねをしてくれました😭

今日はお昼過ぎからグズっていていつも通り抱っこで寝かしつけていたのですが「ようやく寝た」と思っても10分ほどで目が覚めてしまっていました。
16時を過ぎてもそんな感じだったので背中スイッチをなんとかする方法はないかと検索してみたところ「まんまるねんね」というのが出てきました。

授乳クッション、クッション、バスタオルがあれば簡単に出来るとのことで授乳後に比較的機嫌がいい状態でその上に置いて家事をし始め10分ほど家事をしたところでチラっと視線をそちらにやると気持ち良さそうに寝ていました😭

背中がCカーブになるようにサポートするような感じなのですが、前から気になっていたラブツリークッションと原理は同じなので納得です。

危なくないように目の届くところでやる必要は有りますが、家事が出来なくて困っているママさんがいらっしゃったら参考までにと思い投稿させていただきました😊

寝なくてもうちの子はその上にいると機嫌よく居てくれるので助かりました!

コメント

(22)

うちは何してもダメです😂
抱っこさせてくれるの今だけだもんねー💗
と割り切ってます笑

ご機嫌になってくれる体勢見つけると嬉しいですよね💗

  • ⚘❁初ママ❁⚘

    ⚘❁初ママ❁⚘

    ご回答ありがとうございます!

    たしかに。。。
    男の子だと特に可愛がれるのなんて10年くらいですもんね…🥺
    今のうちにたくさん抱っこしてママっ子にします😂❤️

    • 12月17日