
息子が産まれました。先月義父のお母さん(旦那のおばあちゃん)の家に子…
息子が産まれました。先月義父のお母さん(旦那のおばあちゃん)の家に子供を見せに行ったのですが、その時は気にせず流したのですが。愚痴ですみません。旦那の方の家庭はみんな男ばっかで女は居ません。おばあちゃんが、周りが男ばっかだから女の子が見たかった。と。旦那はその時おじさんと話をしてて聞いてなかったのかもしれません。もし聞いてたとしても何も言ってくれない人で頼りになりませんが😂最近思い出してはいらいらします。おばあちゃんは90近くてボケているのでしょうがないんですかね?
- くまさん
コメント

るる
なんか勝手に期待されてどっちが良かった名前はあれがいいこれがいいとか勝手に何でもかんでも自分の理想を押し付けんなって感じですよね
性別は特に気分悪くします。
そんな男ばっかとか知らないし無事に元気に生まれてきてくれればどっちでもいいとかそーゆー考えになれないのかなーくそってイライラしちゃいます笑😭😁

はじめてのママリ🔰
わたしならその場でうるせー糞ばばぁくらい言ってしまっていたと思います😂
-
くまさん
コメントありがとうございます😊ほんとうるせーくそばばあですよね!言えば良かったです😭
- 12月17日

トキ
気にしてると疲れちゃいますよ。私も実家が男ばかりで産んだ時また男かー!とか散々言われましたが、気にしてないです。私の初めての大事な子なので。周りなんて他人なんだから色々言ってくるもんです。特に年寄りは!
気にせず子育て楽しみましょう😊
-
くまさん
コメントありがとうございます😊初ひ孫なのに見せに行っただけでも有り難く思えって感じです😂そうですね、年寄りは気にせず子育てを楽しみたいと思います☺️
- 12月17日

まーりん
性別は選べないし、どっちがよかったとか言われたらショックですね😰
だったら、見せに行かない方がよかったってなりますね。
男家庭だから、男の子が産まれやすいとか双子だったから、子供も双子だったとか、いろいろありますもんね。
-
くまさん
コメントありがとうございます😊ほんとショックで言葉が出ませんでした。初ひ孫なのに。お祝いってゆーお祝いも無かったし嫌な思いするんだったらほんと行かなきゃ良かったです😭
- 12月17日
-
まーりん
お祝いもなく、もし、女の子じゃなかったとしても、おめでとうくらいは言えたんじゃないかな🤔
- 12月17日

退会ユーザー
うちもあれこれ言われますが、、、高齢のじーさんばーさんの言うことは気にしないようにしてます( ̄◇ ̄;)
義両親に言われたら気にするし、旦那にあれなんなの!?って言いますけどね😓
-
くまさん
コメントありがとうございます😊じーさんばーさんは好き放題いいますよね。気にしない方がいいですね😭義両親にそんな事言われたら縁切るレベルです😓
- 12月17日
くまさん
コメントありがとうございます😊ほんとそれです。元気な子が産まれたんだからどっちでもいいですよね!男と女どっちかなんて選べないしならばばあお前が産めば良かったのに。とか思っちゃいました😂