
コメント

⭐️
保育園や小児科によっても方針は違いますよね!うちの保育園は「小児科で登園可能と判断されたら」という基準です!下痢でも小児科で登園可能と言われれば登園できるし、軟便でもダメと言われればダメです。保育園の基準は聞いてみましたか??下痢で休んだ後だと軟便が出ただけで呼び出されるケースもありますので、一度確認してみた方がいいかと思います!ちなみに胃腸炎になると1週間は休まないといけないパターンが多いです😭
⭐️
保育園や小児科によっても方針は違いますよね!うちの保育園は「小児科で登園可能と判断されたら」という基準です!下痢でも小児科で登園可能と言われれば登園できるし、軟便でもダメと言われればダメです。保育園の基準は聞いてみましたか??下痢で休んだ後だと軟便が出ただけで呼び出されるケースもありますので、一度確認してみた方がいいかと思います!ちなみに胃腸炎になると1週間は休まないといけないパターンが多いです😭
「保育園」に関する質問
サイトメガロウィルスが不安で恐怖で、それが夫に理解されずに辛いです。 皆さんはどう対策されていますか? 妊娠13ヶ月なのですが、サイトメガロウィルスの抗体がありません。 上の子は10ヶ月で保育園に通っています。 …
雨の日に自転車で保育園の送迎や仕事に行かれてる方! 子供たちはチャイルドシートにレインカバー付けてると思うんですけど自分は濡れない対策でどういうことしてますか? カッパはポンチョタイプなのかセパレートタイプ…
0歳の頃って風邪どのくらい引きましたか? 兄弟はいません。 現在9ヶ月で、もう2回目の風邪です🤧 前回が7ヶ月の頃だったので、頻度高いのかな…? 保育園の洗礼、と聞きますがまだ行ってないのにこんなに風邪引くの変です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆきち
病院の先生は出来たら2~3日は休んだ方がいいね
普通のご飯が食べられるようだったら行けるけど、周りの子供の事を考えると下痢の間は登園控えた方がいいかもね と言われました!
しおりには不調だったら休ませてあげてとしか書いてないので、園に聞いてみます😊
⭐️
せっかく保育園に送っても早退するようなら休ませた方が早く治りますしね😭
あと食事の件ですが、便の硬さと同じくらいのものがいいと言われ、少しお粥に戻したり、お粥は嫌がるようなら薄味の親子丼を汁多めにして混ぜてあげたりしてました!