![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の男の子が体重増加せず、授乳に困っています。夜は7時間寝るようになり、指しゃぶりもしています。授乳後にミルクを飲まず、体重増加が心配です。同じ経験の方いますか?
指しゃぶりと授乳について
生後3ヶ月と10日程の男の子がいます。
3ヶ月までは体重増加がよく
一日30gは増えていましたが
3ヶ月をこえて急に体重が
増えなくなったどころか
このところ減っています。
うんちは2日に1回綿棒浣腸か
マッサージで出て
おしっこは6~10回です。
体重は毎日お風呂前と授乳前後に
はかっています。
夜7時間ほど続けて寝るように
なったのと、指しゃぶり、
母乳不足が原因かなぁと思っています。
1日5、6回の授乳です。
授乳後ミルクを足そうとしても
哺乳瓶拒否なのか飲み方が
わからないのか飲みません(;O;)
いくつか乳首も変えました。
直母の前にミルクだと飲みますが
直母の哺乳量が減ります。
夜も3時間で起こしても起きないので
私も寝てしまい
朝指しゃぶりの音で起きて授乳します。
お腹がすかないのか
お腹がすいたら指しゃぶりをして
紛らわしているのか
泣くことがあまりないし
直母しようとしても
きょろきょろしたり暴れて飲まないし
これでは体重増えませんよね…
授乳とミルク、飲むぶんでお腹いっぱいなら
体重も増えますよね?
同じような方いますか?
- ぽにょ(5歳5ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちの子も3ヶ月から指吸始まり未だにしてます。
母乳前にミルク飲むなら飲み方がわかるので母乳後に飲まないのは気が済んでるかなって思うので寝る前の授乳をミルクにしてしっかりあげて、お母さんは搾乳して出してってするといいかなっておもいます!
私はそれで体重維持でたもったので増加も減少もなかったです!
![お米](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お米
こんにちは!少し前の質問ですが、うちと似ているのでお話したくて😅すみません💦
うちの娘も最近哺乳瓶をあからさまにが嫌がっていて困っているところです💦
50g単位のスケールで直母はかっても50行くときと変わらないとき、100行くときとぐらいなのでほとんど出ていません…なのにミルクは飲まないし、指しゃぶりはするけどお腹が空いてる様子もないし…
起きるまで寝かせると明け方に覚醒して授乳してもなかなか寝ないので、こちらから起こして寝ぼけたまま飲んで寝てもらうスタイルにしてます😖それでも最近はミルク拒否か爆睡されます💧
お腹がすくまで(サインがわからないのですが)待つと、回数が落ちて余計母乳が出なくなるので今は1日7回をなんとか死守しています。
ミルクの温度を少し熱めに
哺乳瓶を変える
ミルクを変える
抱き方を変える
ミルトン消毒なので塩素臭さを水ですすぐ
哺乳瓶の乳首をサイズアップする
あげる人を変える(旦那)
などやってみましたが、娘は日によってこの中のでOKな時とそうじゃない時とあります。。
悩みますよね、今までちゃんと飲んでくれてたのに😣
楽しく授乳できるようになればいいですね!
-
お米
すみません一つ思い出したんですが、目を隠すとミルク飲んでくれてました!今はあまり効果ないですが…もしまだ試されてなかったらやってみてください!
- 12月21日
-
ぽにょ
コメントありがとうございます!
同じような方がいてホッとしました…うちだけじゃないんだなと(;O;)
しかもほんとよく似てらっしゃる😭
夜寝てくれるのはありがたいけど
困りますよね…
写真つきでのコメも
ありがとうございます!
それは思いつかなかった!
今夜にでも試してみます😆- 12月21日
まま
指吸はお腹すいてるだけではなくて、寂しい時、不安な時など理由は様々なので必ずしもお腹すいてるわけではないと思います!
ぽにょ
コメントありがとうございます。
指吸いはいろんな理由あるんですね~
今さっきも寝かせる前に
ミルク飲ませようとしたら
拒否でのけぞります…
私も夜は張らなくなってきてて
搾乳するとあまり出ないんです(;O;)
うまく行かず悩みがつきません。
体重維持だったんですね
増えなくてもそれでも今順調に成長してくれてたら
いいですね(^o^)