※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らて
子育て・グッズ

母乳実感を使用中ですが、哺乳瓶を拒否しています。他に試すべき方法はありますか。

母乳実感使ってて、哺乳瓶拒否が始まりました。
搾母乳•ミルク温度、乳首温める、乳首サイズ変える、母乳飲ませながら哺乳瓶に移動、あやしながら口に入れてみる、寝かせた状態であげる、縦抱き気味にあげる、どれもお腹空いている状態でダメでした、、、
他に作戦ありませんか、、、

コメント

はじめてのママリ

うちも同じ月齢の頃に哺乳瓶拒否が始まりました。
同じように全て試してダメだったのですが唯一効果があったのが、間隔を5時間開ける、でした。
普通3時間毎とかだと思うのですが、4時間空けても飲まず。5時間空けたらさすがに空腹すぎたのか、飲んでいました。
5時間も空けたら、1日のトータル授乳回数が少なくなる=1日に飲むトータルの量が少なくなる、ですが、
それでも3時間や4時間感覚で20ミリくらいしか飲まないよりはマシだったので、この作戦で1カ月くらい乗り切りました😢
もちろん体重増加はとても緩やかになりましたが、増えなかったり減ったりすることはありませんでした!
そうこうしているうちにまた少しずつ飲むようになり、それでも足りてはないので、4ヶ月半くらいで離乳食始めました😅

  • らて

    らて

    間隔開けるのも考えたんだですけどこれから夏になるのでどうしよ、、、と思っていました🥲🥲

    • 4月18日
ままり

あとは哺乳瓶を変える、ミルクを変える、消毒方法を変えるとかですかね🤔