育児でモチベーションを保つ方法について相談しています。息子との毎日に疲れを感じ、自分の時間がないことにストレスを感じています。話し合える相手が欲しいと思っています。どうやって過ごしているかアドバイスを求めています。
生後0ヶ月〜離乳食開始までの期間
どうやって毎日のモチベーション保ってますか?
正直に吐き出します😞
もうすぐ5ヶ月になる息子がいますが
最近、育児が楽しい!って思いたいのに
思えない自分がいます
月齢が低い時の方が自分の時間もあって
心に余裕があったように感じます
今は何するのも息子と一緒、という毎日に
だんだん疲れてきてしまっています
自分のペースがないことに慣れてくるどころかストレス溜まってるように感じます
これからもずっと一緒なのに、我が子と一緒にいるのが辛いだなんて母親として最低です
気分が落ちそうでも、好きなもの買って食べたり
好きなドラマ見たり気分転換上手に出来てましたが
今は今まで気分転換になってたことが
何にも楽しくありません
何かをしたいって欲求がないです
というよりも、子供がいるとしたいことできないし
という考えでそうなってしまいます
でも何もしない、同じ毎日の繰り返しに
よく分からない焦りも感じています
息子の成長を喜べないとか可愛くないとか
そういったことは思いません
ただ、こんな毎日でいいのかな?ってなります
ちょっとした悩みも誰にも話さずに過ごしてます
なんでも話し合える夫婦が羨ましいと感じます
頭の中では、あれこれたくさん考えてるのに
自分の気持ちがいっぱいあるのにどこにも吐き出せません
皆さんはどんな事も旦那に話しますか?
モチベーションの浮き沈みが激しいです
みなさんどうやって過ごしてますか?😞
私の気持ちを否定するより、何かアドバイスやこうやって過ごしてるよ!こういう事してるよ!ってことがあれば教えてください。
- ままり(1歳2ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
メリーズ
今8ヶ月ですけど、本っ当に大変です、、これからもっと大変になるよと言われ私もビビってます。。
離乳食入ってからさらに大変になって
ハイハイしだしたらもう
割り切るとこ割り切ってやるしかないでした😭
好きな音楽聞いたり、たまに親に預けてリフレッシュしたり旦那さんの協力とか
しないと 本当やってけないと思ってるので
周りの理解が必要だなと思いました💦
はじめてのママリ
分かります!
私もモチベーションが日によって違います💦
最近は支援センターへ行って同じように子育てされてるママさんたちとお話するようにしてます😊!ちょっとした子育ての悩みでも共感してもらえたり、それだけでちょっと楽になりますよ✨
産んでしたくても出来ないことがほとんどになりましたが、逆に息子がいないと行かなかったところとか楽しみを探すようにしてます!
旦那とはアプリで私の書いた日記を共有しています👏なかなか直接は弱音を吐けないので、そこに書いてます😄
-
みやこっこ
突然失礼します。
日記の共有って、どんなアプリでしてるのか、もしよかったら教えて頂けますか?
育児アプリとかですか?
里帰り出産で夫と離れていて、そして夫は仕事が忙しいのでアプリで共有というのができたらいいなとと思いまして✨- 12月17日
-
はじめてのママリ
「ぴよろぐ」というアプリです!日記の他に、授乳やオムツ交換の記録も共有できます😊
旦那さんも時間があるタイミングで見れるのでいいと思いますよ😄✨- 12月17日
-
みやこっこ
ぴよろぐ、ですね!ありがとうございます✨
早速アプリを入れてみます!
教えてくださり、ありがとうございます❗- 12月17日
ぶう
わかります、そんな感じで今までやってきました。笑
初めてのことだらけで、不安だったり上手くいかなかったりすることもあるし、育児がたのしくない、疲れたと思うのって当たり前な気がします!
私も娘がかわいいと思えない時期もあったし、トイトレがうまくいかずに泣きながら旦那に電話したこともありました。笑
ですが、いまはちょーーーかわいくて愛してやみません😭
わがままだし生意気だし、怒ることも多々ありますが全部ひっくるめて涙が出てくるほど愛おしいです😭
なんでも旦那に話してました!
誰かに話すと気持ちがスッキリするし、思考も変えられることあると思います!
だんだん大変になるというけど、その分可愛さも必ず増して来ると思いますよ🥰
今じゃもうこれ以上おっきくなってほしくないとさえ思います(T^T)
ねたろーママ
3ヶ月で支援センターデビューして、その頃は動かないので1番ママさんたちとお話できてましたね🥰
普段の様子を話たり、心配なこと、分からないことを打ち明けてずいぶん楽になった時期でした😄
7ヶ月頃夜泣きに悩まされ、落ち着いたと思ったらあと追いが始まり、つかまり立ちし始めた時はしょっちゅう頭をを打つので目が離せなくて発狂しそうでした(泣)
上の子の場合1歳過ぎて一人で夢中になって遊ぶ時間が増え、1歳半でぐーんと楽になりました✨
今赤ちゃん返りとイヤイヤ期でまた手を焼いてます😂
ずっと楽しいが続かないように、ずっとしんどい時期も続かないよなーと信じて頑張ってます😅
旦那は言わないと分からないとしょっちゅう言ってるので、「今はこれが楽しいけどこれが大変なんだよー」となるべく小さな事でも伝えるようにしてます😁
はりねずみさんの場合一人でできることをしたら少しは気分転換になるのかな?と読んでいて思いました😊
旦那さんが休みの時に「離乳食はこれとこれね!」って言付けだけして午前中とか午後とかだけでも離れてみるのも手かもしれません😆
tea.a
同じ悩み持つ人との会話が1番発散になると思うので、ここで話すことも大切だと思うし、親子ひろばなど利用するのも良いと思います-⤴️
今の時期は菌も怖いですけどね💦
でも月齢低い子同士なら移ることもそんなないかな?とは思います🙌
なかなかサイクル作るの難しいですが、出来るだけやれることをやってしまって自分の時間を作って、動き出すまでは行きたいカフェ行ったりモールでウィンドウショッピング(←お金は使えないので😂)したり、友達と会ったりしてました✨
動き出すとまた行けるところが限られて来るので今は今楽しめるところを探してみると良いかなと思います🎵
あとは私カラオケが好きなので、長女が8ヶ月とかだったかな?それぐらいから長女と2人でカラオケ行ったりもしましたよ、キッズルームで音量も小さめにして1時間だけとかでも少しスッキリしました🙌
私はとにかく自分のメンタルに重きを置いて動きます、じゃないと結局子供達に当たってしまいそうなので😓💔
もちろんすべてではないし、そうしようと思ったって子供中心に自然になってしまうので、いかに自分のしたいことができるかを大切にしています。
時には完全に自分に付き合って貰うこともあります、でもそれで毎日笑顔で接して楽しく育児が出来るなら良いかなと思ってます、長くなってすいません💦
ままり
回答ありがとうございます😊
ほんと、これからもっともっと大変になっていくのに気持ちがどんどん落ちていくのでみんなどうやってモチベーション保ってるのか気になりました😞割り切らないとやってけないって頭で理解してても気持ちが追いつかないです😭
やっぱり自分がこうやってモヤモヤしてることも、旦那に話して理解してもらえたらまた何か違ってくるんでしょうか…。