※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰pe-*
妊活

29歳で初めて婦人科検診を受けることに不安を感じています。自身の体の状態や恥ずかしさについて悩んでおり、同じ経験をした人の意見や助言を求めています。

20歳から30歳まで1度も婦人科検診を受けたことがなく、29歳で結婚し、子どもを意識するようになり、基礎体温表を付けてみたり、体質改善で処方された漢方を飲んだり、大好きなコーヒーや甘い物など控えたりしています*

そのお陰もあってか生理は毎月29~33周でくるようにはなりましたが、基礎体温はガタガタで黄体機能不全かもしれない…無排卵かもしれない…もしかしたら、もっと別の病気かもしれないと不安です*

クリニックへ電話をし、初診の予約を取りましたが、本当に情けない話(汚い話になってしまいますが……)、私は下の毛が濃過ぎるので、先生に見せたくないなぁ…恥ずかしいなぁ…と、思ってしまいます😢やっぱり脱毛しとけば良かったなぁとか、温泉に行って綺麗な形をしている方を見ると剛毛な自分に落ち込みます😭

先生にとっては大勢のうちのたった1人なので何も思ってないとは思いますが、私はとにかく剛毛なので…恥ずかしさと不安でいっぱいです*

同じような思いをした方居ますか?

コメント

🐼

私も何も手入れしてなくて
最初は抵抗ありましたが
変な話、先生は見慣れてると思いますし
気にしなくて大丈夫ですよー(^^)

deleted user

私もですよ。
でも、そんな所まで見ないと思いますよ。
何百人もみてると思うし😀

ながいも

私もですー!!
剛毛というか一本一本がすごく長いので、股間のメデューサを見られるのが最初は恥ずかしかったです!💦

先生や看護師さんに見られることは慣れましたけど、今も自分で膣座薬とか入れる時に邪魔なので(笑)、Vライン用のヒートカッターで短く整えようかな~と悩み中です😂

はな

最初は私も嫌でしたが、
3年の不妊治療で慣れてしまいました。妊娠しても最初の頃はお腹のエコーではないので、避けては通れぬ道です。
慣れますよ〜。

𝕒𝕪𝕒𝕡𝕚𓂃꙳⋆

最初はやっぱり嫌でしたが、2年の不妊治療で慣れました😂
先生や看護師さんは見慣れてるはずなので、気にしない気にしない🙆‍♀️
治療されるなら早いに越したことはないので、頑張ってください😊

はじめてのママリ🔰

私も基礎体温ガタガタだし、生理不順だし、ルイボスティー飲む以外は好き勝手やってましたが妊娠出来ましたよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )毛は大丈夫です!先生は一日にたくさんの方を見ていますのでいちいち毛深いな〜とか思わないと思いますよ( ˊᵕˋ )✨

めー

すごく変な話で失礼します💦
私の友人は婦人科勤務の看護師なんですが
ドクター曰く
特徴的な下半身(VIOが完璧に整えられている方)の方が覚えてらっしゃるらしいです。
もしかするとそのドクターだけなのかも知れませんが💦

deleted user

全く大丈夫です😊
私も下の毛、モサモサです‼️
しかも婦人科の内診が終わった時に下着にトイレットペーパーのカスみたいなのが付いてて…内診前にトイレ行ったからその時に付いたのかもしれませんが、最初はヤバっ💦
あそこにも付いてたかな…と一瞬思いましたが、
まあ婦人科や産婦人科の先生なんて、毎日沢山の方を内診してるし、大丈夫かと気にしないようにしました😂
後はもう慣れです👍
大丈夫‼️私みたいなペーパー付いてた、モサモサも居るんで😅