※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃん
妊娠・出産

30w切迫早産で入院中。退院後の生活や経験を聞きたい。体が小さく低身長の方いるか教えて。たくさんの意見を聞きたい。


只今、30w切迫早産にて入院加療中です。
1日で点滴もとれ内服調整中の状態…副作用との戦い😢
このままいけば2、3日で退院かなーと言われました!
もし退院で自宅に帰っても安静は変わらずね!と念押しされました(笑)
赤ちゃんの買い物も行ってないしあれもこれもしなきゃ行けなかった!!と後から後悔😥
とりあえず生産期までは安静だ~

ちなみに6wのときに子宮頚管ポリープを経験し、つわりはそれほどまでなかったのですが(吐けなかっただけ)
なので自分だけなんでこんなふうになるんだろって思う時もありますが赤ちゃんは頑張ってくれてると持ちこたえてます❤
体が小さく、身長も146cm。私の母もわたしを妊娠してる時は張りがひどすぎたり、色々あったみたいです…

切迫早産で入院されたことがある方、みなさん退院後は正産期までどのように過ごされてましたか?受診の際や普段の生活の仕方1日のルーティーン等経験のある方は教えて頂きたいです🥺
もし、今同じ状況の方、自分が体が小さく低身長の方いらっしゃいますか??

たくさんの人お話聞きたいです👏

コメント

ゆめ

今切迫早産で入院してますが
36wまでは寝たきりの
安静にしといた方がいいんじゃないですかね!?
36wなったら日常生活くらいの動きをしていいと言われてるので
ちょっとずつ身体を動かそうかなと思っています。
赤ちゃんの買い物行っていないのは
焦りますがやっぱり産まれてきてしまったら怖いので😅😅
近くに西松屋などあれば旦那さんと必要な物だけ買いに行って
後は産まれてから少しずつ足していけばいいと思います。
今は安静が一番いいと思います。

  • みちゃん

    みちゃん

    ご回答ありがとうございます🙇‍♂️
    やっぱりそうですよね( ; _ ; )
    わたしは里帰り予定でまだ出来ていないのでそこが心配です😂
    気持ちが焦ったり落ち込んだりと入院していたら考えることが多くて色々忙しいです😅
    1日足らずでまた点滴再開したので退院はまだ先のようです😭
    お互いに頑張りましょうね!!

    • 12月16日