
コメント

ニャン太郎
1人目が生まれるまで6年ありましたが、その時はとても仲良し夫婦でした。
1人目が産まれてから、前よりは仲良しでは無くなりましたが、夫婦仲は割と良好な状態で子供つくりました。
うちは1人目が寝なかったので、私がイライラする事が多かったのですが、子供が1歳半を過ぎ、夜寝るようになって、私が余裕も出来るようになったので、また仲良くなりました😅
あと、なんでも話し合います!
行為自体が好きじゃないので、サッサと終わらせて欲しい。とか正直に伝えて旦那にも協力してもらったり💦
我慢するとしんどいのでとにかく何でも話して2人で解決している感じです

あーか
良好です!
喧嘩一切ないです( ´ω` )/
親しき仲にも礼儀ありって感じで、自分がされて嫌なことや嫌な言い方はしないとか、察してくれないからイライラするのではなくきちんと伝えるとか…
人付き合いで気をつけるべきことは、旦那だからこそより気をつけるようにしてます!
無理して気をつけてるのではなく、自然とそうしてます( ´ω` )/
-
はじめてのママリ
喧嘩が一切ないってすごいですね!
確かに言われてみれば、産前はもう少し夫を、ある意味他人として尊重していた記憶がおぼろげにあります。笑
産後は親という同士なんだからと尊重していなかったかもしれません。
子供も一歳になって前より余裕も戻ったので改めてみます!
ありがとうございます!- 12月15日

Huis
まだ産まれてはいないですが、結婚してから今まで特に夫婦仲の変化はなくずっと仲良しです😊元々喧嘩はしたことないですし、意見がぶつかることもないので気をつけていることはありませんが、かなり会話はしますね🤔どんなことでも雑談な感じで報告しあってます!
-
はじめてのママリ
会話は大切ですよね!
朗らかな会話ができるように頑張ってみます。笑
ありがとうございます😊- 12月15日
-
Huis
一生懸命聞こうとするとめんどい感出ちゃうので、適当に相槌入れて何となく聞いてる感じです😊お互いそんな真剣には聞いてないですが、話したいだけなのでお互いそれでOKな感じでうまくいってます🤣
- 12月15日
-
はじめてのママリ
空気感が似てるんですね😊
素敵なご夫婦ですね!- 12月16日

mini
上の子の産後、産後クライシスみたいになって夫のことが大嫌いで、余計なことをする邪魔者にしか見えませんでした😅離婚も考えていました。うちは最初の3ヶ月くらいは喧嘩が多く、その後は冷戦な感じでしたね。10ヶ月くらいしたら良くなってきて、上の子が1歳になったことを機に2人目のことを話し妊活を開始しました。産後もちろんレスだったのですが、再開した1回で授かりました😂
私が夫への気持ちが変わったのは夫がとった行動にイライラした時に「もしかしたらこういうつもりでやったのかも」とか、「知らなかったのかも」と相手の立場に立って考える心の余裕がではじめたことがきっかけです😊育児が少し落ち着いてきて、心の余裕が生まれたんだと思います🙂
-
はじめてのママリ
私も最近前より余裕が出てきたので、夫婦関係改善しようという余力が出てきました。笑
少しずつ夫側の立場で考えたりして産前のようには無理でも仲良くなれるようトライしてみます!ありがとうございます😊- 12月16日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます^_^
話し合いで解決したんですね!
うちは私が細々言い過ぎなので、小言を減らして大事なことを聞いてもらえるように頑張ってみます😅😅