
1歳の子どもが食事を拒否しています。妊娠中で心労もあります。栄養を考え、食べさせる方が良いでしょうか?
1歳の子どもなんですが最近ご飯を食べてくれません。
シチューやカレーや丼やお茶漬け、お湯を入れて柔らかくしたりしても食べません。
前まで食べていたベビーフードも食べなくなりました。
食べても2口3口、麺が好きなので麺を食べさせても食べて半分くらい。
唯一良く食べるのはパンくらいです。
二人目の妊娠もわかり今つわり真っ只中。
もう心が折れそうでご飯食べてくれないのが辛いです。
パンだけだと栄養が偏ってしまいますが全く食べないよりかは食べさせたほうがよいでしょうか?
- なな(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

✨ママリ✨
食べてくれない時期ってありますよね…
つわりがあるなら尚更心がおれますよね(・ω・`)
今は栄養なんて気にせず食べてくれる物を食べさせていいと思います!

はじめてのママリ🔰
一時期、娘がすごくパンが好きだったので米粉パン作ってました😊元はお米だしなんて思いながらあげてました😂
-
なな
米粉パンいいですね🤔
食べてくれるかわかんないですが食べさせてみます!
ありがとうございます😭- 12月15日

はじめてのママリ🔰
元気でも食べてくれないとしんどいのに悪阻中なんて食べてくれるもの準備するだけで十分ですよ😭
パン食べてくれるならパンだけでも大丈夫と思います💓
頑張るのは悪阻終わってからにしましょ😁
-
なな
気持ち悪い気持ち悪いってなりながらも準備したご飯食べてくれないと流石に落ち込みます😞
優しいお言葉ありがとうございます😭
しんどい時は食べれるものだけ食べてもらうようにします😭- 12月15日
なな
10か月くらいの時もご飯食べてくれなくて、やっと食べてくれるようになったのに、またかーーーって感じです😭
明日保育園お弁当なんですが全部残して帰ってくると思うと気が重いです😱
食べないよりかは食べてくれるもの食べさせたほうがいいですよね‼
ありがとうございます🙇