
コメント

ちゃうちゃうちゃん
私の娘がそうでした〜
もうミルクに変えちゃってからはすごい
間隔あくようになりましたが

あり※
日によって違いますが2時間とか3時間です(⌒▽⌒)今日はじめて4時間空いたので久しぶりに搾乳しました🍀急に間隔空くのでおっぱいぱんぱんです😭
-
ららのすけ
ありがとうございます
大体それぐらいなんですかね^^急にあくとすごい勢いでおっぱいぱんぱんになりますよね^^;- 5月6日

みれー
母乳ですか?ミルクですか?
私は1日1~2回ミルクであとは母乳でした!
4ヶ月くらいのとき、うちも授乳間隔短かったです(>_<)
多分、ちょっとづつしか飲んでないんだと思いますが、私は気にせずそのままでした!
ただ、離乳食が始まると授乳間隔が定まってた方がやりやすいです!
ミルクが飲めるならおっぱいのあとミルクを足してお腹いっぱいにしたり、離乳食のあとミルクを足したり…
うちは二回食になるまで変わらずばらばらでしたが(*_*)
-
ららのすけ
ありがとうございます
母乳です☆離乳食食べてもらうためにもある程度定まってた方がよいですよね
でもまだしばらくこのままになりそうです…^^;- 5月6日

☆シンキ☆
うちも4時間間隔だったのが、最近2時間間隔になりました( ̄∀ ̄;)
遊びのみも多いのでチョビチョビ飲んでるみたいです(>□<;)
今は気にせず欲しがるだけあげてます!
-
ららのすけ
ありがとうございます
短くなっちゃったんですね^^;
うちも遊びのみしてる時もありそうです。まだ母乳のみなので気にせずあげてますが離乳食始まったらどうしようかなと考え中です- 5月6日

shu--mama*☺︎
この時期は4時間はあけた方がいいって聞きますよ〜!
もし哺乳瓶が吸えて
主さんが大変なのであれば
ミルク足してあげていいと思います。
私は朝昼夕寝る前とミルクを与えているので
4時間〜5時間は空くので、楽に楽しめますよ( ^ω^ )
-
shu--mama*☺︎
外出のときとかは楽です!
- 5月5日
-
ららのすけ
ありがとうございます
起きてる時間に4時間も空いたことないです>_<今はこれでも良いのですが離乳食始まったらどうしようかなと考え中です。外出の時はミルク使った方が楽そうですね^^- 5月6日

とらあゆ
私はそんな細かく授乳時間決めてませんでした!
本人が欲しがったらあげるって感じだったかな〜
あまりにも時間が空きすぎたりしたらあげてましたけど…
うちの子はあまり離乳食を食べてくれなかったので授乳回数はそんな変わらなかったと思います!
-
ららのすけ
ありがとうございます
離乳食どれだけたべてくれるかにもよりますよね。母乳なので気にせずあげてもよいんですかね^^- 5月6日

退会ユーザー
4ヶ月の時は2時間おきでした(^ ^)離乳食開始の6ヶ月でようやく3時間おき💦
成長とともに変化してくると思うので、お子さんに合わせてあげるのが良いと思います(^ ^)
-
ららのすけ
ありがとうございます
同じですね
母乳なので気にせずあげてもよいんですかね^^- 5月6日

コナン
うちも夜は3,4時間空くのに日中はぐずることが多いので2時間おきとかになってます😭
たぶん、3,4時間空けられるけど口寂しいとかおっぱい吸ってたいんだと思います💦
私も間隔空けたいので授乳時間決めるべきか悩みます。。
-
ららのすけ
ありがとうございます
口寂しいはきっとありますよね。早くしっかり飲んで間隔あくようになってほしいなと思います。無理やり決めてお腹すかせてしまうのもかわいそうですしね…(~_~;)- 5月6日

なぉ*
家も夜以外は2時間くらいで授乳してますよ~*
母乳だともちは短いみたいですが欲しがったらあげても問題ないみたいですよ✨
ミルクの場合は間隔を開けた方がいいと聞きました💡
-
ららのすけ
ありがとうございます
母乳だとそんな感じなんですね
無理に間隔空けなくてもよいですね^^;- 5月6日

なっちゃん
うちは外出してると寝てることが多いので4.5時間あきますが、家にいるときは短いときで1時間半〜2時間、普通で2時間半〜3時間間隔です(^-^)
夜は5.6時間空きます。
母乳であれば欲しがったらいつでもあげていいと言われたので時間を決めずに欲しがったときにあげてます!
離乳食開始時は1日1回一口くらいなので授乳は気にせずしていいと言われましたよ( ^ω^ )
-
ららのすけ
ありがとうございます
夜は結構あくんですね、羨ましいです。
母乳だと気にしなくて良さそうですね^^
今後も欲しがったらあげようと思います- 5月6日
ららのすけ
ありがとうございます
母乳だとこれぐらいなんですかね^^;