※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メリーズ
ココロ・悩み

夜、旦那と子供の寝かしつけで対立。旦那が自分のやり方で子供を寝かせようとして、妻は子供が泣いているのを見て心配。旦那の対応に不満を感じている。義親からも抱き癖について指摘があり、困惑している。

旦那と子育てに関して
対立?していて
うしたら良いかわかりません。。

夜、娘が寝付くのにギャンギャン泣いてて
旦那が抱っこして寝かせようとしてたんですが
その体制だとうちの子はなかなか寝ないよと言ったら
大丈夫!寝るから!と言い
娘を離しませんでした。
夜はママじゃないと寝ないしあまりにもずっと泣いてるから
変わるからと言うと
子供は泣くのが仕事だからこれくらい大丈夫、と言いました。
でも、あまりに泣いてて娘も私の方を見て助けを求めてるような目をしているようにみえて
私も悲しそうな顔をしてしまっていたらしく(旦那が言ってました)
旦那が
「もういい!○○(私)が寝かしつけたらいいじゃん!」と娘を置いて寝室へ行ってしまいました。

そのあと、添い乳やらですぐ娘が寝たんですが
この流れどう思いますか?

最近やたらと 俺が俺が!と言ってやろうとして
積極的になって有り難いし嬉しいんですが、
自分のやり方でこなそうとするので
それだと 娘は嫌がるよとか言ったら拗ねます。

でも旦那の思い通りにやっていて娘も嫌がってる時もあるし
(娘を抱っこして旦那はテレビみてる、でも娘は下におりたいしハイハイしたいから文句いう(あーうーとか泣いたり)
でも旦那は はいはい〜どうしたの〜?と言ってテレビみ続ける)
可愛そうと思う時もあるんですが。
もう我慢しといた方が良いでしょうか。

あとは、義親に言われたのか
抱き癖つくから〜とか言われました。
もう呆れて言葉出ません、、

コメント

3児のママリン

私は子供には申し訳ないですけど
別の部屋とか子供から見えないとこに
移動して旦那の気が済むまでやらせると思います。
あくまで私の考えですので
メリーズさんを批判しているわけではありません。

男だからなのか人間だからなのか
やる気になってやっているところ
横槍入れる(言い方気に障ったらすみません。)と、やる気もなくなるのは
目に見えているので、その場では言わないで後で言います。

旦那様がテレビ見て娘さんを抱っこしていた件に関しては
テレビを見るなら別に抱っこする必要なくない?嫌がってるんだけどくらいに言っちゃいます。
テレビ見ながらとか携帯いじりながらとかなら
子供と関わって欲しいとは思わないです。
普通に遊んだり戯れたりしてて子供が嫌がってるなら、
旦那の好きにさせちゃいますが😅

抱き癖に関しては死語だよ。
の一言で終わりです😂

mia

うちの主人も子供の面倒を良く見てくれます。
初めの頃はメリーズさんのご主人と同じような感じで、あまりに泣かせるので喧嘩口調になったりもしました。

でも、彼は彼なりに一生懸命子供に関わりたいんだなと気付き、口を出すことをグッと我慢しました。

そしたら、娘もママのやりかた、パパのやりかた、それぞれ違うことを受け入れ(かなり時間はかかりましたが)、今はパパの時はこうなんだよー!と楽しそうに教えてくれますよ😆

コロン

男の人って自分なりのやり方を模索しますよね。
うちの夫もそうです。私の意見は、ですが、育児を積極的にしてくれるならばやらせてあげていいのではないいと思います(^_^)ママだって最初はわからないところからスタートしていろいろと試行錯誤して今があると思うので、旦那さんも同じだと思います(^_^)
自分なりに頑張ろうとしているときに周りからこうした方がいいと言われるとムッとしませんか?
うちも寝かしつけは私でないとだめなんですが、それが続くと辛いときもありますよ💦私は第二子妊娠したときは夫に寝かしつけしてもらってたらよかったなと本当に思いました💦

r.i.mama

多分旦那さんからすると、頑張って育児やってるのに!って思っちゃうんでしょうね😅
特にまだお子さんが喋れないから余計伝わらないんだと思いますw
うちだったら、ヤル気なくされて全くしなくなる方が先のこと考えると嫌なので、なるべく旦那のやりたいようにやらせます!
自分自身も手探りで子供が喜ぶこととか嫌がること見つけて子育てしてるし旦那さんにも同じ風に勉強させるのも大事だと思います!
流石に何時間とかって泣き続けてると可哀想なので変わるよって言いますが😂
あとは、その場で指摘するんじゃなくて何気ない会話の中とかでこうゆうことしたら喜んだよ!とかこうゆう事されたら泣かれて大変やった〜とかお話しされるのはどうですか?ww