
2〜3歳児向けのコスパ的におすすめの教材はありますか?市販のドリルに費用がかかるため、通信教材の方が良いか悩んでいます。シールと運筆が好きなようです。
2〜3歳児用のドリルなどの教材でコスパ的におすすめありますか?
2歳8ヶ月の子がいます。
昨日初めて市販の学研のドリルを買ってみたのですが、とてもハマったみたいで、半分以上一気にやってしまいました。
無理やりそこまでで終わらせましたが(お風呂の時間だったので)、好きなだけやらせていたらおそらく全部やってしまっていたと思います。
1冊700円…
せっかく買ったものをやらないよりはいいので嬉しいのですが、お財布には痛い…💦
今後も同じようにどんどん進めてしまうのなら、市販のものを買ってやり続けるよりも毎月届く通信教材とかのほうがよいのか?など思ってきました。
ちなみにシールと運筆が特に好きみたいです。
運筆は消せば何回かできそうですが…
市販のものでも構いませんので、コスパ的にもおすすめな教材を教えてください🙇♀️
- ゆて(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
シール貼りや運筆、塗り絵などはネットから無料のを印刷して使ってます✨

すみか
ダイソーに年齢別に迷路のワークがあるので、運筆と似たような感じでできますよ😁
迷路以外にも知育ワークが年齢別にあって2、3回買ってます❣️
-
ゆて
ダイソーにもあるのですね…!
それは本当にありがたいです!
ダイソー行ってきます!✨- 12月14日
ゆて
ネットで無料のものがあるのですね!
初めて知りました😍
早速検索してみます!!
シールの場合、貼るものはどうしていますか?そちらも印刷ですか?
ママリ
セリアにシール貼りにピッタリサイズの丸いシールが売ってます😊
私はいつもそれをまとめ買いしてますよ!
ゆて
そうなのですね!!
ありがとうございます😊