※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

娘の言葉の発達が遅れており、会話や指示に反応しづらい状況。将来の会話の進展について不安を抱えています。

もうすぐ2歳5ヶ月になる娘ですが、言葉の発達が遅いです。以前に行った発達検査では1年遅れていました。
現在は20〜30語くらいの単語は話せますが、ママやパパは言いません。ワンワン、できた!、おいしい等が言えます。
テレビの体操の歌とかはフルで歌って踊れます。
こちらの言う事は理解しているような、理解していないような…。ダメ!とかお風呂だよとかには反応しますが、ボール持ってきて等のこちらの指示を聞く事はできないです。
要求は全て身振り手振りで、私の手を引っ張って連れて行きます。
発語もコミュニケーションの為に使う事はなくて、積み木が出来た時にできた!と言ったり、自分の気分でケンケンパ!と言ったり…全部自分1人の中で解決するような場面でしか使いません。
唯一、これなぁに?って聞くと、アンパンマン!やワンワン!と答えてくれます。会話らしい事が出来るのはこれだけです。
今後どのような感じで、会話のやり取りが出来るようになっていくのでしょうか?
同じような状況の方いますか?

コメント

里美

似ているかはわかりませんが、11月の上旬に地域の2歳児歯科検診の育児相談の時に保健師さんに言葉の発達が緩やかと指摘され、別の日に事後相談で息子の発達をみてもらいました。
その時にした検査法は『遠城寺式乳幼児分析的発達検査法』で「移動運動」「基本的習慣」「発語」「言語理解」が1歳3ヶ月、「手の運動」が1歳5ヶ月、「対人関係」が1歳7.5ヶ月の発達結果でした。
この時に言われたのは経験不足で他の子と交流することもいい経験になるとアドバイスしてもらい、今まで全然、支援センターとか連れて行ってあげてなかったので、私の無理のない範囲で先月から支援センターに連れて行ってます😣
次回の発達検査が2歳9ヶ月頃にしますが、どこまで発達レベルが上がってるか少し不安です・・・

  • まるる

    まるる

    同じですね!うちも言語理解の項目が1歳3ヶ月でした💦
    私も下の子の妊娠出産で一歳後半から支援センター等連れて行けてませんでした。
    あと半年くらいすれば、おしゃべりできるようになるんですかね…私も不安です💦

    • 12月14日
  • 里美

    里美

    妊娠・出産なら、ご自身の体調とかもあるので、連れて行けれないのは仕方ないと思います😣
    支援センターの方に息子の言葉の発達が緩やかなことを相談した時に『○○君(息子)は体をたくさん動かしたりしたらしゃべれるようになると思う』って言ってくださいました☺️
    お恥ずかしい話、私は2歳児検診の時まで息子の言葉の発達とか気にしてませんでした💦💦
    指摘されて不安になってましたが、言葉の発達はその子その子で早かったり遅かったりするみたいです☺️
    今はまだはっきりした言葉は単語とかで、私自身、息子が何をしゃべってるのかわからないこともありますが、否定はせずに話をしてる感じですかね😅
    今は焦っても仕方ないと思うので、言葉が伝わらなくても楽しくおしゃべりをするでいいと思います🤗💕

    • 12月14日