
手づかみ食べについて相談です。この月齢で手づかみ食べをしている子どもについて、どの範囲でやらせていたか教えてください。
手づかみ食べなんですが、今汚れるのを覚悟でご飯を好きなように食べさせています😮スプーンにも興味を示し出して遊びながら食べています🥄
毎食は後処理が億劫なので朝昼しかやっていません!
こないだまでは掴める物限定(おやきや野菜スティックなど)でしたが、楽しく食べてくれるのならと思い始めました!
この月齢でここまで手づかみ食べしなくても嫌でもする時が来るのでしょうか🤔??
みなさんはこのくらいの時どの範囲でやらせてましたか??
- はじめてのママリ
コメント

yui*
私も手づかみの散らかり具合がストレスなので、おやきは一回やって以来やってません💦
今は比較的ボロボロになったりして汚れないオニギリだけ手づかみさせてます😅
あとはおやつのボーロとかおせんべいとか基本的におやつは手づかみですが、
私はもぅ今後大人も手づかみで食べるような物しか手づかみさせてません💦
おにぎりとかおやつとかフルーツとか、その辺は大きくなっても手づかみで食べますが、
お好み焼きとか大きくなったら手で食べないし、おやきとかきっと作らなくなるし、いいかなぁと思ってしまって😅
娘はおにぎりは急に食べるの上手くなりましたよ(´∀`)
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
ある程度の手づかみでも良さそうですよね🤔毎食は心が折れます😂
私もほどほどにしてみます😄