※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フリル
ココロ・悩み

子供の児童手当で10万近く借りてしまい、家計が狂い、予想外の出費が続いています。返済が難しく、共働きが必要かもしれません。不安を吐き出したい気持ちです。

子供の児童手当を先月、今月で10万近く借りてしまっている(>_<)
旦那の出費から始まり(いつも家計が狂う)、赤字になって、しかも妊婦検診代や歯医者代、友人の結婚のお祝い代が予想外が発生しまくりで💦
幼稚園の入学金(払い済み)や制服代等(確保済み)も高額なのに…
申し訳なさ過ぎて、罪悪感ありまくり。
今月のボーナスとかで返してく予定だけど、、すぐには全額返せなさそう💦
旦那は何も考えてないだろな。。やっぱりうちの場合は共働きでないと、、常にお金の悩みが(>_<)
二人目落ちついたら…バリバリ働くぞ!!
すみません、不安の吐き出しでした。

コメント

ゆー

お金の悩みって尽きないですよね😅
1番のストレスになります!
男の人はお金に結構能天気ですしね💢

きちんと働いてくれてるだけありがたいですが…人生なにがあるかわからにいしできる限り貯金しときたいという女の気持ち…(笑)

けど、無理はせず貯金できるときに
貯金!で頑張りましょう😭

小銭貯金とか毎月5000円貯金とかしとくと急な出費には少し助かるかもしれないですね😵💓

12月、1月って普通に生活してても1番の出費月なのになぜかこの月は結婚式する人多いの…少し腹立ちますwww

  • フリル

    フリル

    お返事ありがとうございます!
    本当に真面目に働いてくれていて、お陰で生活させてもらっているから有難いんですけどね…本当に能天気で笑。

    それが来年は出産もあるし、なるべくボーナスぬ頼らないようにとコツコツため始めた矢先、旦那都合の出費(>_<)いつもこのパターンで崩れます💦

    まぁでもめげずにチリも積もれば山となる!を信じて今できる少額貯金から始めたいと思います!

    そうですね…(>_<)おめでたいことだけども…しかも身内の二人の結婚も重なって💦

    まぁ、今は仕方ない!気持ちだけは前向きにいきます😊

    ありがとうございます!
    なんか元気出ました✨

    • 12月13日
ぽん

お金溜まるどころか出ていく一方ですよね😭
私も共働きじゃなきゃなぁとは思いますが田舎なのでそんな簡単に見つかるはずもなく…💦
頑張りましょうね😔!

  • フリル

    フリル

    お返事ありがとうございます!
    本当に出てく一方ですね(>_<)
    確かに私も地元が田舎なので、都会に比べて仕事探すの苦労しました(>_<)
    かといって、子育て中はなかなか条件も難しいですしね💦
    はい!お互い無理せず頑張りましょう😊
    ありがとうございます!
    元気出ました✨

    • 12月13日
r.i.mama

めっちゃわかります😭
うちも今年の6月分までずっと借りてる状態で、10月分から貯め始めて、今回のボーナスでなんぼか返せたって感じです😩
返せたのもパートだったのを転職して正社員で働き始めたからで、2人目は育休取れなかったからお金は心配ないけど、体力心配で続けられるかわからんし、でも働かんにゃやってけれんしで頭痛いです…

  • フリル

    フリル

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですね(>_<)
    私も保育園に預けて扶養内のパートで働いたことありますが、あまりプラスにならず、やっぱりフルタイムでないと潤いませんよね(>_<)
    でも、パートから正社員に転職されてすごいですね✨
    確かに育休とれないのは体がかなり心配ですね(>_<)どうかご無理なさらずに(>_<)もうすぐ生まれるんですね✨

    • 12月13日
シンママ

子どもの児童手当に対して罪悪感は感じなくていいのでは?子どもを健康に育てる家庭に出るお金なのですから、もちろんお子さんのために、貯めているご家庭は多いし、そうしてあげたいならいいことですが、家庭が苦しいなら使っていいとおもいますよー。罪悪感感じてまで貯めるお金ではないとおもいます!
でもやっぱ、そのままためていけるよう、お金ほしいですよね!なんとか節約していくしか。うちはパパの私物勝手に売ってます笑笑

  • フリル

    フリル

    お返事ありがとうございます!
    そう言って頂けて、少し気楽にぬれました✨
    家庭がピンチの時は割りきって使わせて頂きます!
    そしてお金に余裕ができたら返していけるようにします!
    そうなんですね笑。うちは旦那のもの、高価そうなものないです💦笑

    • 12月13日