
目に力を入れて眠れない悩みがあります。意識すると目が痛くなります。共感してもらえるか心配です。
目に力入れちゃって眠れないことないですか?😣
昔から意識すればするほどなるんですけど
目に力入れちゃって目が痛くなって眠れないんです💦
共感できる人いないと思いますが😭
- ママリ
コメント

まー母
私は目ではなく、眉、おでこあたりに力が入ってしまうことがあります。
目をぎゅーっと力を入れて、ふうっと力を抜くと、抜けますよ!
ダメな時はダメなんですけどね…

友里
すごくわかります笑笑。
最近ご出産されたんですね!
おめでとうございます🤗💕
私も新生児の子育て中ですが、夜中なんかは特に授乳終わって子供が寝始めてから自分も寝なきゃ!ってなると何故か目に力入って冴えてしまいます笑笑。目瞑ってるのが苦痛で、目開けちゃってついつい目が余計に冷めちゃいます😰💦💦しんどいですよね…
-
ママリ
ありがとうございます!😍
そうなんです、今まさにそれで
寝ないと寝ないとって思ってたらなっちゃって😭
分かってくれる人がいると思いませんでした😭- 12月11日
-
友里
私も今まさにその状態です笑笑。
結局、眠くなったら寝ればいっかな…とか思って携帯触り始めて眠くなってきた頃に泣き出して悪循環ですよね笑笑。気持ちよーーーく寝落ちして5分後…くらいに起き出す時なんかは自分勝手ですが、もう少し寝ててよー!って思ってしまうこともたまにあります😭🙇🙇
共感出来る人居るとなんか嬉しいですよね〜!わかります😌🙆♀️- 12月11日
-
ママリ
かなり共感です!!
あー。寝れそう…ってときにちょうど起きますよね😂
解決策があればいいんですが!
アイマスクとか効果ありそうです😂- 12月11日
-
友里
なんでーーー!今なのーー!ってなりません?笑笑。
携帯触らなくても今回はすんなり寝れそう…って時に子供は覚醒してて、あまり眠く無いなぁって時にはコロッと寝てくれるのなんでなんでしょう!笑笑😭😭😭
アイマスクやったことないので試してみたいです😴🙆♀️- 12月11日
ママリ
あ!それもあります!!
気付いたら眉間にシワよってたり💦しんどいですよね。
やってみます!