
コメント

コリアンダー
うちの子もありますよー!
暗い部屋は無いのですが、2歳半頃にいきなり大泣きしてきたと思ってテレビ見たらおかあさんといっしょでたまに流れるブレーメンの音楽隊だったんです!前までは平気で見てたのにいきなり大泣き怖いいやーって言ってました(´・ω・`)
自分も教育てさTVで泣かれるなんて思わなくてビックリしました.......

はじめてのママリ🔰
日本語であそぼとかは
怖いって言ってました!
-
はじめてのママリ🔰
が怖いって泣いてました(笑)
- 12月11日
-
ゆきりん
三輪さん…確かに怖いですね😹
息子は、英語で遊ぼのブラックダンサー?みたいな人がでるとギャン泣きします。- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
教育テレビでも人間がうつってるから怖いと思うのは
当たり前かな?と思います☺️💕
3歳でやっと見れるように
なってきました☺️- 12月11日
-
ゆきりん
そうですよね、目に映るもの全てが新しい世界な毎日なんだろうな、と思います。
- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
綺麗な心ですよね☺️💕
グッドアンサーありがとうございます✨- 12月11日

まきぷぅー
1歳半くらいには、
泣くことはないけど、大きめの遊具とかだとこわーい!って手を差し出してきたりしてます(^^)
そういえば、お母さんと一緒の合間に出てくるやつ?関西弁の宇宙人みたいのはこわーいって寄っきます😂
あと魚が立体的に出てくる仕掛け絵本とか。
コリアンダー
教育てさTVではなく教育TVですすみません(´・ω・`)
ゆきりん
いきなり怖がるようになって驚きました。
同じ場面で2日続けて…なので偶然じゃなさそうです。