
27歳の子供1人賃貸住まい夫婦の世帯年収850万円で、30%の貯蓄があります。仕事再開後の貯蓄目標を知りたいです。
皆さん年間貯蓄額って世帯年収の何割ですか?
今年は自分の育休があり気持ち的は金銭的な余裕がなかったですが、その割に結構使っていた気がします😂
結婚して2年、27歳、子供1人賃貸住まいの夫婦です。
2年平均して世帯年収850万、貯蓄は250万、約30%の貯蓄ができているみたいです。
来年から仕事を始めるのですが、時短にするか、夜勤をやるか自分がどのくらい働いたらいいかの目安にしたいので子育て世代のママさん、大体どのくらいの貯蓄になるようにやりくりされているか教えてください☺️
- ままり(3歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
同じ27歳です💕
年間主人だけで600万は貯めてるそうです!
生憎私は育休手当てですが本当に少なくて笑えます🤣
時短で私も復帰しますよ\(//∇//)\

退会ユーザー
2割弱ですね😅私はこどもが小さいうちは時短で働きます✨

退会ユーザー
だいたい2割くらいかなと思います💦
住宅ローンあり、普通車2台持ち、子供3人で色々出費があります🤣
私はフルタイム正社員です。夜勤免除中。

ぴぴ
29さい夫婦、1さいの子の3人家族
新築1年目ですが貯蓄率は手取りに対して2割
年収での割合だともっと低いです😱
年2,3回遠出の旅行などもしていますが
みなさん貯蓄率が高くてすごい💦💦
子どもが小さいうちは時短勤務が母子ともに理想なのかなと思います。フル正社ですが時短にすればよかったと思っています😢

はじめてのママり🔰
主人29さい
私は、専業主婦です。
子供二人の賃貸住まいです。
手取り年収の35パーセントを貯金してます。
コメント