![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6ヶ月の男の子のためのハイチェアについて教えてください。カトージ、IKEA、インジェニュイティのメリット・デメリットを知りたいです。他におすすめがあれば教えてください。
子供のハイチェアについて教えてください。
6ヶ月の男の子を育てています。
腰はまだすわってないのですが、今後のためにハイチェアの購入を考えています。
迷ってるのが、
①カトージの木製ハイチェア
②IKEAのハイチェア
③インジェニュイティ
③はハイチェアではないですが、よく使ってるいる方を見かけるので候補に入ってます。
掃除のしやすさ、高さの調整など、それぞれ使用されてる方でメリットとデメリットを教えていただきたいです!
または上記以外でもおすすめあれば教えてください🙏
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ
コメント
![ma3](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma3
すくすくチェアスリムプラス使ってます。
足をしっかりつけることもできるし、高さ調整も細かくでき、
お腹のガードも背もたれとの距離を変えることができます。
我が家は賃貸で狭いのでスリムにしましたが、ちょうど良いし、逆にノーマル版買ってたら大きくて危なかったかなと思ってます。
おすすめですよー
![うたまま(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うたまま(28)
5ヶ月半くらいからインジェニュイティ使ってます!
ダイニングテーブルの椅子にもベルトで取り付け出来るし、軽いので、旅行や友達の家や実家にも持って行きやすいです!
-
はじめてのママリ
お返事遅くなってしまいすみません😣
確かに、持ち運びするにはいいですね!写真までありがとうございました🙏✨- 12月17日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
知らなかったので調べてみました✨すごくしっかりした感じの作りですね☺️
スリムなのいいですね、参考にさせてもらいます☺️