
義母からの対応に困っています。出産祝いが不満で、お宮参りも強引に決められました。さらに、オムツの要求も困惑しています。縁を切りたいと感じています。
妊娠中から義母に散々な目に遭わされました。
お金にがめついというか…
出産祝い何も貰ってません。
強いて言えば、分厚い本とその付録
あとは夏物のお古の新生児服。
いつも私達になにかしら文句つけて気分を害されるので
お宮参りも誘う気はさらさらなかったのに
連絡して来て断ると既読無視され
お宮参り数日前に
お宮参りとお食い初め日程決まりましたか?
そのくらいはさせてください。
との連絡。断りましたが
そのくらいってなんなんですかね
ただ自分が写真撮ったり出かけたいだけですよね
息子のためを思うなら新品の靴下一枚くらい買ってくれ。
だったら断ったので浮いたお金
渡してくれてもいいですよね。
自分にメリットがあることしか
お金出しません。
お宮参りやお食い初めも私達夫婦で
色々決めてるのに。
こんなこと義母に任せると
ケチケチで質素になるのが目に見えてます。
というか、こういうことって
産まれた子供の親、私達がすることですよね💦
このことは終わったのでいいのですが…
義母から旦那に連絡があり
オムツが当たった?から取りに来いとのこと。
オムツかぶれ等するので今使ってるやつしか
使う気はなく
旦那がどこのメーカーか聞いたら
多分ですが義母が
そんなのどこも同じでしょ
何使ったって大丈夫。
って電話越しに聞こえ、
旦那が、オムツかぶれするからって言ってました。
ほんっとケチっていうか
オムツ欲しいなんて頼んでもないし
そんな景品?みたいなもの要らないです。
息子のことなんだと思われてるのでしょうか?
なんで子育てしてきた人がそんなことも
分からないのでしょうか?
縁切りたいです。
- ママリ(妊娠21週目)
コメント

ミミ
読んでてこちらまでイライラしました笑
私も義母のがめついところとか常識ないところが限界でもう2年近く会ってません。
私たちの子供が初孫になる予定なので産まれたら何事もなかったかのように連絡してくるのかもと思ったら恐怖です笑
嫁に嫌われたら孫に会えなくなるよと言いたいですね笑

ママリ
義母にされてきた、だいたいのことです。

(๑╹ω╹๑ )
オムツ大量消費するし貰っておきたいところですが、貰わなくていいと思いますよ😅
無理に仲良くする必要もないと思います。
-
ママリ
これを貰っちゃうと、こんなことで"してやってる感"出してくるのでほんと要らないです💦- 12月10日

はじめてのママリ🔰
うーーー。
モヤモヤ、イライラ。
距離がどのくらいか分かりませんが、おむつ取りに行くのは神経すり減らす事含め色々コスト考えるとマイナスにしかならない。。
うちはお金も出さないし、産まれても興味も出さなそうだなぁーと思うと、お子様の事を考えるとまだ興味を持ってもらってる分羨ましいかも💦
親としては干渉されないほうが楽ではありますが。。
縁を切りたいけど難しいし、そう言う方って長生きしそうだし、厄介ですね。
うちも男の子予定なのでとにかく自分が将来そう言う姑にならないようにしないとって今から頭に刷り込んでます。
-
ママリ
車で15分くらいです💦
旦那だけに行ってもらいます😅
うちもそう思ってたんです。
妊娠中から気遣われることなく、ギリギリまで働けって言われてました💦
子供の物も買うな。なんて言われ、この人嫁が産む子だから興味ないんだろうな!って思ってたら臨月入ってから陣痛来た時点で連絡しろだの…
ここまで来ると可愛がって欲しいなんて思いませんよ〜😆
ですよね…長生きだけは困ります。息子に何もしなくていいのでその分老後の生活のために貯金しておいて欲しいです。面倒見る気はさらさらないので😅- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
うちは予定日に旅行の予定を立ててるみたいですよ(笑)
興味持たれてるほうが羨ましいかもと言いつつも、もし産まれてから興味持たれてもキッパリ旦那に「あの方々の孫を産んだつもりも、嫁になったつもりもない」と伝えるつもりです(笑)
結婚前から結納もないし家を建てても援助もお祝いすらないし。
うちの親からは既に何百万ももらってるのに。
援助が当たり前と思っちゃいけないし、援助なしで自立するのが当たり前と思ってますが、最低限のお祝い位はしてよって。
だから私は旦那の妻としては最低限のお付き合いはするけど、嫁としての役割を求められてもやるつもりありません。介護もお金の援助も。
ほんと面倒見る気は私もゼロです(笑)
なんか自分の話になってしまいましたね💦私もたまってますね💦失礼しました。- 12月10日
-
ママリ
旅行ですか😅それはすごい…
産まれてから赤ちゃん見るとやっぱ可愛いから急に孫フィーバー来ても困りますね💦
うちもそうです😅
結婚した時もお祝いなんてないし…というかお金をもらったことないです💦貰うものはお古くらいで、ゴミですね。
そうなんです!援助が当たり前と思ってるのではなく…気持ちくらい欲しいですよね😢
あなた達の孫産んだつもりはない!ってほんと言ってやりたい。出産してからありがとうなんて言われたので、は?ってなりました😭
もう少しで赤ちゃんに会えますね😊💓
残り少しのマタニティライフ、ストレス溜めず楽しんでくださいね!
安産だったので安産菌置いときます🤱🏻💕- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
出産してからの「ありがとう」。ほんと はっ? ですね、、、
安産菌ありがとうございます🤩楽しみます!
お互い、無の境地になれるよう精進しましょう(笑)自信ないですが(笑)- 12月10日
ママリ
妊娠報告してからしつこく連絡して来てたのに、赤ちゃん用品揃える時期になると連絡が面白いくらい途絶えましたw
産まれる前、産まれてからも出生届出すまで名前にケチつけてたのに、今では名前呼んでるので苛々止まりません…
初孫だと連絡来そうですね💦
何回電話番号変えようと思ったことか。
無神経すぎて嫌われてることにも、何したら嫌われるかも分からなさそうです。笑
最低限しか会わす気ないです!
産まれてからも連絡来ないこと祈ってます!