![ふじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後4ヶ月から吐き気やめまいが続き、混合や完ミにしても改善せず。病院は産婦人科か内科に行くべきか悩んでいます。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
産後3ヶ月頃から毎日吐き気やめまい、頭痛があってしんどいです。
4ヶ月になってから吐き気が増したように思います😢
夕方から寝るまでが1番吐き気が強く、つわりのような感じです。
生理は不正出血か生理かわからないようなことが産後に2回ほどありました。
授乳でのホルモンバランスの乱れかな?と思ったのと、これから仕事もあることもあり、先週から混合にして昨日から完ミにしました😣
それでも吐き気がします💦
病院に行ったら?と言われますが産婦人科か内科かどこに行けば良いのかわかりません。
同じような方や、なにかわかる方、なんでも良いのでコメントお願いします😢
- ふじ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![4児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4児ママ
妊娠ではなくですか、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後1か月は安静にしていられましたか?
この1か月本当に大事みたいで、無理すると頭痛持ちになるみたいです。
一度出産された病院へ受診されてみては?
私も2人目産んでから頭痛が酷く、悪露も1年続いています。
フルタイムで働いていて忙しくて病院にも行きたくても行けなくて。
-
ふじ
娘が入院していたので産後2日目から毎日遠い病院に通って行ってご飯の準備などもしてました😰
もう少しゆっくりさせて貰えばよかったなと思いました💦- 12月10日
![5人のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のまま
疲れてませんか?
私は命の母飲んで何とか治まってます。
-
ふじ
疲れてます😣
仕事も来月から始まるので緊張や不安もあって…😰
私も命の母試してみたいです😫- 12月10日
-
5人のまま
私も自律神経など、色々な精神疾患と20年ほど付き合ってます!
社会に出てからはなかなか病院も行けず。ほっといたら家から出ることする不可能になりました。
無理せず、心療内科に受診できるようでしたら受診して、時間がなかなか取れないようでしたら命の母でも何でも市販で買えるもの試してみるのもいいかもです。
ちなみに私は自身に会う先生に17歳で出会え外出出来るようになりました!- 12月10日
-
ふじ
同じく、自律神経失調症や、うつ病などになったことがあります😣
産後は情緒不安定になるのですぐ泣いたり怒ったりで主人にも迷惑をかけており、どうにかしたい気持ちです…
自分も楽になりたいですし、もっと子供や主人との時間を楽しく過ごしたいです😢
いろいろと教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 12月10日
ふじ
違うとは思うのですが念のために検査したほうがいいですよね😣