※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
ココロ・悩み

旦那の連れ子がインフルにかかり、私は下の子とお出かけしたことで心配。別居中でリハビリ中。同居後に慣れて心配できるでしょうか。

旦那の連れ子(4歳女の子)がインフルにかかりました。私は高熱の連れ子のことよりも、前日に下の子(2人の子供、4ヶ月)と月齢が近い2家族とお出かけしたので、みんなに移っていないかの方が心配になりました。旦那も連れ子のことを心配していない私に気付いて不機嫌でした。
今、私が連れ子を受け入れられないという理由で、旦那と連れ子、私と下の子で別居しています。旦那の休みの日などに帰って一緒にご飯を食べたりしてリハビリ?のようなことをしていますが、これから徐々に慣れて同居するようになれば、心配できるようになるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

え?連れ子さんも可愛がれる大切にできるから旦那様と結婚したんじゃないんですか?旦那様それは怒って当然だと思います。

  • K

    K

    おっしゃる通りです。旦那には1番つらい思いをさせています。何度も頑張ると言ってきたのですが、毎回心が折れてしまってこの状態です。

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様ではなく、連れ子の子がかわいそうです。4歳だと大人の顔色伺うし、なんとなくわかっていますよ。

    • 12月9日
はるか🔰


たまたま質問を見させて貰いました。
まだご覧になってたら読んで頂きたいと思います。

文面から4歳の連れ子さんは聞き分けが良い方だと書かれていたので、まだ離婚を検討しなくても希望があるのではないかな、と思いました。

他人がこんな事を言うのはおこがましいですが、4歳ってまだまだ親の愛情が必要な歳ですし、空気が読めて聞き分けがいいって賢い子です。

もし、質問者さんにとって連れ子さんが我が儘放題な子だったらどうでしょうか?
余計に辛いと思います。
それだけでも有難いと思って下さい。
実子が可愛くても、どんな子に育つかは大きくならないと分からないものです。
手がかかって虐待に発展する可能性だってあります。

連れ子でも育て方1つでこれから生意気になるどころか、どんどんママが好きになり、助けてくれる事も増えて来るかもしれません。
どうなるかはあなた次第なのです。
だからっていいママになろうとしなくていいんです。

「受け入れる」ではなく「共感」すれば良いのです。

その子の考えが分かるし、だんだんお互いの気持ちも分かる様になってくると思います。会話も増えて一緒にいる事も自然になるかもしれませんし可愛いと思える日も来るかもしれません。

「受け入れる」という言葉は4年間の育児をせずに結婚をされた質問者さんには荷が重い言葉ではないのかな?と感じました。

質問者さんは「連れ子」という言葉に先入観を持っていませんか?

実子とは違うのはもちろんで、可愛さも違うでしょうが、ママを必要としている気持ちは子供は皆同じ筈です。

質問者さんが思っている通り、お話し相手になってあげたらいいと思います。

言葉とご自分の態度が相反しているから思い通りに出来ず苦しいと感じるのであれば、理想のレベルを下げてみたらどうでしょうか。

いきなり理想の家族になれる筈ないですよ。
無理はしないでいいんです。

でも、いまの状況を自分で選んだ訳ですから、責任は持って頂きたいと思うのです。

相手はまだ4歳で何も出来ないのです。あれこれ考えてもたかがしれてる程度です。
まだ素直さも持っている可愛い年頃です。

これで質問者さんが離婚されたら、その子は4歳で2回も傷付く事になってしまいます。
可哀想でなりません…

どうか、いい家族になれます様に。

  • K

    K

    たくさんの素敵な言葉をありがとうございます。
    今までの私は子育てや家族というものに高い理想を持ってしまっていたのかもしれないと思いました。「こうしたいのにできない」時に落ち込んで嫌になってを繰り返してきたのかもしれません。そして焦っていたのかもしれません。

    きっと全て私の考え方や気持ちの持ち方で変わるんですよね…。焦らずゆっくり進むことを考えて、これからどうしていくか考えてみます。

    • 12月13日
  • はるか🔰

    はるか🔰


    私もたかが6年間の育児しかしていないのに偉そうな事を言ってしまったかもしれません…すみません。

    育児は、Kさんが言われてる通り、「こうしたいのにできない」の繰り返しです。

    私も同じです。
    子育ては周りと比較するといい結果にはならないと感じました。自分に対してハードルを上げ過ぎるのも負担になります。

    Kさんは、きっと真面目な方で育児に対して努力されているんだと感じます。

    連れ子で関心もなく、どうでも良ければそこまで悩まない筈です。
    だから育児で思い通りにいかないと落ち込んでしまうのではないのでしょうか。

    子供は思い通りにいかないものですし、完璧主義は程々にしていた方が楽です(性分もありますが)。

    連れ子さんがKさんにとって良い子(言葉が負担になったらすみません)になれるかどうかは、元々の性格がよっぽど悪く無ければ環境で大分変わる、と信じています。
    環境って大事です。

    少しずつコミュニケーションが取れる様になれれば、スキンシップも取ってみるのも良いと思いますが、それは時期を見て出来そうならベストなタイミングですればいいと思います。

    長々と返信してすみませんでした。

    • 12月13日
  • K

    K

    私はまだ母親5ヶ月です。6年育児をされてきた方にアドバイスをいただけてありがたいです。

    これから心に余裕を持って育児ができるように、少しずつ今の状況を改善できるように努力していきたいと思える言葉をたくさんいただきました。

    • 12月13日
MM

お子さんが産まれる前から受け入れられなかったんでしょうか?

  • K

    K

    そうです。その中で下の子を妊娠して、産むと決めた時も入籍する時も頑張ると決意したのにも関わらず、この状態です。

    • 12月9日
  • MM

    MM

    もともと受け入れれてないならこれから受け入れる事はほぼ無理に等しいと思います。もう沢山言われただろうし、わかってるとは思いますがそんな状況でそういう行為をしたこと自体がお互い無責任ですよね。

    リハビリのようなことを続けて頑張っているようですが、連れ子ちゃんからしたら自分と下の子を比べられながら過ごす時間は地獄のような時間ですね。これからどんどん親の態度など読み取れるようになってきますし、リハビリしてこれからのためと言ってますがそれも全て自己満足ですよね。親の都合で離婚して再婚しといてインフルでも心配してもらえない。まわりに菌を撒いてないかと思われる。かわいそうでなりません。きつい言い方で申し訳ないですが、言葉を選んでも結局同じような内容になりそうなのではっきり言わせてもらうとその自己満足のためにしているリハビリもやめた方がいいんじゃないでしょうか。

    • 12月9日
  • K

    K

    コメントありがとうございます。旦那から断られ続けていますが、離婚も検討してこれからのこと話してみます。

    • 12月9日
ママリ

連れ子ちゃんを受け入れることを前提に結婚していないのであれば、当面難しいのではないでしょうか…🤔💭

インフルエンザ広まらなければ良いですね!!(>_<)

  • K

    K

    下の子を産むと決めた時も入籍する時も頑張ろうとは思ったのですが、思うようにできずこの状態です。

    ありがとうございます。

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    赤ちゃん産まれて間もないですし大変な時期だと思います、今考えてもきっと結果はマイナスになると思いますよ。 私も1度 結婚しようとした相手に子供がいましたが、
    『自分の子より愛せる自信があるなら結婚しなさい』と母に言われ、急に腰が引けて別れました。そう簡単なことじゃないです!悩んで当然です。けれどお子さんに罪はないですし旦那さんと一緒に居たいだけではひとつ屋根の下での生活は出来ないと思いますよ。

    • 12月9日
  • K

    K

    その通りですね。旦那と一緒に居たい気持ちで頑張ろうと思ってきましたが、それだけで解決するような問題ではありませんよね。

    最後に産む結婚すると決めたのは私ですし、責任は全て自分にありますが、私が産むと決めたときも周りにそうアドバイスくれる人が居たらな…と思いました。

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ


    通りすがりですが、Kさんのことを考えてくれる人、ここには沢山居ますよ
    (*^。^*)

    そうですね。今は別居が1番いいと思います。もう少し落ち着いて考えることが必要かなと思います!今体力的にも精神力も目の前の赤ちゃんに
    向かうべきですしね。

    • 12月10日
ゆきだるま

最初は可愛がれたのですか?
自分の子供を妊娠、出産したら心配したり愛情がなくなったんですか?

それによっても変わってきますが、難しいのかなって思いますしなんて我儘なのだろうと思ってしまいました

  • K

    K

    旦那と付き合い出した時は可愛がっていました。徐々にという感じです。

    我儘なのも1番悪いのは私なのも自覚はあります。

    • 12月9日
mi-hi

この文面だけみると連れ子ちゃんが不憫でなりません。

  • K

    K

    おっしゃる通りです。

    • 12月9日
ママリ

私が連れ子の立場でしたが現時点で愛せないならこれから先なんて無理だと思います。
連れ子が大きくなるにつれてもちろん我が子も成長するし、どんどんどんどん我が子と連れ子の可愛さの違いを実感するだけじゃないのかなと。

連れ子の口が達者になってくると受け入れられない感情も増すみたいですよ。
そしてそれを感じ取った連れ子もそれなりの態度になっていき、態度が気に食わないからと余計に憎たらしくなっていき、、、悪循環だと思います。

同居は連れ子さんが可哀想です。

  • K

    K

    我が子と連れ子を平等に愛すのは難しいけど、同じ態度で接してほしいと旦那にも言われ、そうなるように頑張るつもりでした。

    今は4歳でパパパパという感じなので、もう少し成長したら上手くいくこともあるのではないかと思ったのですが、それはないのでしょうか。

    • 12月9日
  • ママリ

    ママリ

    同じ態度のつもりでも心がこもっていない事なんて気が付いてると思います。
    4歳にもなるとある程度人を判断するようにもなりますし、心がない事に気が付いてるからこそパパパパなんじゃないですかね。
    成長したら上手くいくなんてのはないと思います。
    先程も言いましたが連れ子が成長したら我が子も成長するので、例えばお子さんが4歳になった時に4歳当時の連れ子と4歳になった我が子を比べてより我が子が可愛く思えるだけかなと。

    • 12月9日
レインボー

難しい問題ですよね。
男の人って命かけて産んだわけじゃないから、感じ方が違って当たり前ですが…

女の人は命かけて産んだこの方がやはり大事にしてしまうのかなって思ったりもします。

私の旦那もバツイチ前妻との間に2人の女の子の子持ちですが、前妻が引き取っているので一緒には住んでいません。
でも、旦那はもちろん子どもには会いに行きます。
それは全然いいのですが、私も旦那との子どもがいるので、我が子と前妻の子を同じように可愛がれと言われたら無理です。

Kさんは旦那さんと結婚するときに、連れ子がいるのを分かってて結婚されたのですよね?
もしそれなら、厳しいようですが、受け入れなければならないのかなと思います。
子どもに罪はないのだし、4歳にもなれば、大人の表情だったり言葉もよく理解してると思います。

でも、ほんと頭では分かっていても気持ち的に簡単に受け入れれることではないのかなとも思います。
でも、旦那さんと上手くやっていきたいのであれば、そこは努力が必要だと思いました。

  • K

    K

    旦那と一緒に居たい気持ちで何度も頑張ろうと思ってきましたが、思うようにできずこうなってしまいました。離婚せず一緒に居るのであればもっと努力が必要ですね。

    • 12月9日
deleted user

連れ子含めての結婚ではないのですか?
連れ子がいない状態で結婚して、後から連れ子が一緒に暮らすことになったとかだと厳しいでしょうね。

最初から連れ子ありきの結婚だったならば…受け入れる努力をするか離婚しかないと思います。
どちらにせよ、お子さんが1番可哀想かな…と。

  • K

    K

    連れ子含めての結婚です。連れ子に優しくできる時とそうでない時の私の感情の波があり、この状態です。おっしゃる通り連れ子と旦那が被害者です。

    もっと努力するか、離婚するか、旦那と話してみます。

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    優しくできる時とできない時がある…という時点で結婚が早急すぎた気がします。
    ただ…我が子って何よりも誰よりも可愛いですからね。
    連れ子と平等にできないという気持ちもわかります。

    Kさん自身はどうしていきたいのでしょうか?
    努力して連れ子も含めて家族でやっていきたいのか、このまま気持ちが変わらないなら離婚したいのか…。

    また優しく出来ないのはKさんだけの問題ですか?
    連れ子がKさんに冷たいとか何かしらの原因はないですか?

    • 12月9日
  • K

    K

    連れ子に原因はありません。だからこそ尚更かわいそうなのもわかっています。

    下の子にとっても家族みんなで過ごしていくことが幸せだとは思っています。離婚するとパパを取り上げてしまうことになるので…。だからリハビリしてました。
    今まで何度も旦那に離婚の話もしてきましたが断られてきました。正直、気持ちが変わる自信はありません。

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね…。
    そういうことなら、離婚以外に道はないのかなと思います。

    別居もしているそうなのでこのまま法的措置で離婚に向けていった方が良いかもしれないですね。
    弁護士立てたり…とか。

    • 12月10日
deleted user

そんな簡単に母性は芽生えないと思いますよ。母親になる以上自分の子なので下の子と同じくらいの愛情を自然に注ぐのが普通です。子供って大人よりも敏感なので気付いていると思います。そして大きくなるにつれて心に溝もできます。子供によっては反抗したり。無理ないんですけどね。
嫌なことをされたりなどなく単にその子が可愛くないなどの理由なら、そもそも関心もないしこれからも持てないんだと思います。

deleted user

妊娠前から受け入れてなかったのですか?
暮らしていれば愛情が芽生えると思ったのでしょうか?
それなら結婚や妊娠が早すぎたのではないのかな?と思ってしまいました。

もうすぐ4歳になる息子がいますが、顔色伺いますし、実の親でも難しく悩む時があります。

女の子なら余計に多感なのかな?と思いますので、かわいいと思えるまで別に暮らした方がいいし、努力しても無理なら離婚も考えた方がいいと思います。

  • K

    K

    結婚妊娠が早すぎたのは私たちも自覚があります。

    離婚も含めて旦那と話してみます。

    • 12月9日
deleted user

いま4歳の時点で受け入れられないなら先は厳しいんじゃないですかね。
これから口は生意気になってお金もかかってくる、下の我が子はその子よりも小さくて可愛い。自分がママだから甘えてくるし。
その状況でともに生活するのは4歳の子が可哀想すぎます。
ご主人がその子を愛しているのが救いですね。

アイス

連れ子の子がかわいそう過ぎます。
最初はかわいかれてたけど自分の子も産まれて徐々にというのはなおひどいです。
現段階でこの感じだと難しいと思います。
私ならそんな人お母さんと思えないです。

♡

連れ子ちゃん可哀想です。

でも私も、連れ子も実子も平等に愛す。なんてできないと思います。
きっとできる人の方が少ないはず。
だから連れ子のいる人とは結婚しません。
責任取れないことはしません。
子供に罪はありません。

  • K

    K

    私も再婚子連れの人と結婚してはいけない人間だったんだなと結婚した後に自覚してしまいました。無責任なことをしたと思っています。

    • 12月10日
  • ♡

    無責任なことをしたとかじゃ済まされませんよ
    その子の人生がかかってますから。

    正直別れてあげてほしいです

    • 12月10日
  • K

    K

    離婚したいと何度も言ってきましたが旦那に断られます。離婚も含めて話してみます。

    • 12月10日
ぽこたん。

仕方ないです、だって自分が
産んだ子じゃないんですから。
自分が出産したら尚更連れ子なんてって
なるでしょうね、

4歳なんてまだまだ子供なのに
口だけ達者で生意気でわがままで
実際の母親ですら毎日イライラします。
ただ受け入れて家族になった以上、
成人するまであなたが育ての母親です。
普通の子育てよりはるかに
難しいと思います。
でも人一倍向き合う努力を
されてください。

旦那さんとしっかり話して
協力して頑張ってくださいね!!

  • K

    K

    旦那は改善しようと努力してくれています。私も努力しているつもりですがまだまだ足りないのだと思うので、これからどうやっていくか旦那と話してみます。応援のコメントありがとうございます!

    • 12月10日
はる

無理だと思います。
実子と比べちゃうのは多少仕方ないかもしれませんが、Kさんの場合、お出かけした他人の方が連れ子ちゃんより心配なんて考えられません。
その子の事相当嫌いなんでしょうね(−_−;)
4歳ってまだまだ甘えたい赤ちゃんみうでもあるけど、子供ながらにいろんなこと考えて生きてます。
Kさんの気持ちは、連れ子ちゃんも普段から感じていると思いますよ。
可哀想すぎて涙が出そうです。
別れてあげてください。

  • K

    K

    離婚も含めて話してみます。

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

すみません。
この質問見た瞬間、酷いな、上のお子さん可哀想と思いました。
連れ子だとしても結婚しているなら母親ですよね?
我が子ですよ。

でも冷静に考えてみると、そりゃ実の子が産まれるとそりゃ実の子が可愛いですよね。
それは仕方ないことだと思います。
けど上のお子さんには何の罪もないわけですので、今すぐ別の道という選択すべきではないですか?
どんな状況でもこの先ずっと分け隔てなく愛せるとは今の状況を見て到底思えません。

下の子だって、小学生くらいになると自分だけ可愛がられてる?と気付くのではないですかね。それもそれで可哀想だと思いますよ。
お子さん達の為にも別の道を歩いていくのが良いのではと思いました。

  • K

    K

    一般論だと思いますので謝らなくて大丈夫です。

    旦那には断られていますが、離婚も含めて話してみます。

    • 12月10日
ひまり

いつ頃結婚されてその後に妊娠したのかなどはちょっとわかりませんが…
もしかしたら妊娠からの初めての出産でご自身もいろいろ不安定になったりって言うことはないですか?
私自身、今2歳11ヶ月と8ヶ月の男の子がいますがわが子でも下の子が生まれれば上の子のこと可愛くないなって思うこともありました。
下の子が生まれても上の子は一生可愛いって産む前までは思ってましたよ。
それでも生まれてみると当たり前のことだけで何も出来ない赤ちゃんとイヤイヤ期真っ只中の息子…
赤ちゃんが可愛く見えてしまうなんてことは普通のことだと思うんです。
みなさん連れ子ちゃんが可哀想とおっしゃってますが実際わが子でさえ下が生まれると上の子への気持ちとかこんなはずではなかったのに…なんてこともあるのに連れ子となれば尚のことだと思うんですよね。
私が上の子にイライラしたりしなくなったのは6ヶ月頃とかですかね…
恥ずかしい話ですけど。。
姪っ子もいるので見てて思うのが4歳なんて口だけが達者で喋ってるとイラッとすることも平気でありますよね。
我が子でさえイラッとすると姉はよく言ってますが私でも姪っ子の口の達者加減にはイラッとしますよ。
血の繋がりがあってもそんなこともあります。
今はすこし距離をおいて少しずつ落ち着くまで結論は急がなくていいと思いますよ。

  • ひまり

    ひまり

    ちなみに私が今上の子インフルかかったとしたらまずは下の子にも移ってたらどうしよー。あ、昨日あそこの家族と出かけたばっかぢゃん!移してたらどうしよ🙄ってなりますけどね。
    だって上の子に関してはなってしまったものはなってしまってるから…
    看病行く中だったり時間がたてば大丈夫かなって心配になりますけどインフルですね。って言われたらまず月齢が低い下の子に移ってたら…周りに移しちゃってたら…ってなっちゃいます。
    そんな私もきっと母親失格なんでそんなに悩まないでください。
    色んな声があると思いますが私はこの質問ができるだけまだ何とか上のお子さんとの関係を変えていきたいと思ってらっしゃるのかなと思いましたよ。

    • 12月10日
  • K

    K

    プラスなコメントありがとうございます…。涙が出そうです。
    また頑張ろうと思って連れ子のお世話したり怒らないようにしてた矢先に起こったことで自信をなくしていました。

    心療内科にも通っています。ただ、産後のホルモンバランスの乱れに効く薬はあっても、嫌いなものを好きになる薬はないと言われ、この不安定さを治すのは結局自分自信で頑張るしかないですね。

    旦那と話してみます。

    • 12月10日
  • ひまり

    ひまり

    無理に頑張る必要はないと思いますよ☺️
    確かにその子含め受け入れる覚悟で結婚されたには…の意見もわからなくはないですが私からしたらそうやって努力されてるだけで尊敬です。
    だって私は自分で産んで約3年間たくさん悩んで泣いて少しずつこういう性格なんだな。これが好きでこれは嫌なのね。って理解してきてるのにKさんは4年間の過程をすっ飛ばしてママになってるんですもん。
    それに女の子なんてパパが甘やかしくてくれるからパパが大好きなのは仕方のないことでこれからたくさんぶつかってお互いを知っていけばいいんですよ!
    きっと今悩まれて努力してることが将来思春期がきたときにママにしか話せないことなのってKさんに頼ってくることに繋がると思うんですよね☺️
    自信を無くす必要もないですし怒らない努力をする必要もないです
    血が繋がってないとかではなくママになった以上ダメなことはダメ、と教えてあげることが大切です。
    あたったりすることはよくないですが連れ子ちゃんが大人になっていく上でKさんが我が子に教えたい常識の中のものは全て教えてあげることが大切ですよ。

    嫌いなものを好きになる薬はないですが連れ子ちゃんと会った時に1こでいいからいい場所を見つけてみるのはどうですか☺️

    • 12月10日
  • K

    K

    丁寧なアドバイスありがとうございます。まだ4歳でご飯も食べムラがありますし、今まで一緒に生活してきていなかったので好き嫌いも全て把握しきれていないため私が作ったご飯を食べてくれない時などあると落ち込んで…の繰り返しです。ちゃんとご飯を食べれた時は褒めるようにしたり、食べるのを手伝ったり、私なりに少しずつママしようとしていました。
    ひまりさんのおっしゃるように、女の子なので成長してパパには話づらい相談など出てきた時にママが必要になるだろうと思っています。でも私はこんな性格なので、周りから、無理してママになろうとしなくていいから相談できるお姉ちゃんみたいな存在になればいいとアドバイスをもらい、そうなれればいいなと思いました。
    連れ子は聞き分けもいい方だと思いますし、悪いところより良いところの方が多いと思います。私の顔色を伺っているからだとは思いますが…。
    ひまりさんのアドバイスを頭に置いて生活してみようと思います。ありがとうございます!

    • 12月10日
  • ひまり

    ひまり

    食べムラは頭悩ませますよね😖
    保育園行ってますか?
    保育園いってるなら昼だけでもちゃんと栄養とれてるからたまに食べない日があっても大丈夫です🙆‍♀️!
    ストレスになって関係性をダメにしてしまうくらいならそんな日があってもいいじゃないって思いましょ☺️
    遊びたべしてるわけではないなら大丈夫!
    食べる日がきますよ☺️
    直接お会いしたことはないですが私はこの質問のやりとりでちゃんとお母さんしてらっしゃるなと思いますよ❣️
    大丈夫。
    ゆっくりでいいんです。
    焦らずゆっくり時間をかけて行けば大丈夫☺️
    応援してますよ❤️

    • 12月10日
  • K

    K

    保育園行ってます!今まで野菜を食べさせないととかご飯中も気を張っていたので、これからは「給食で食べてるから今日はいいか」くらいの考え方でもう少し心に余裕を持つようにしたいと思いました…。

    今までいろいろ焦って自分を追いつめて余裕を無くしていたのかもしれないと気づかされました。応援とアドバイスありがとうございます😢✨

    • 12月13日
deleted user

今現在もそのように
思うなら無理だと思いますし
連れ子と言っていること自体
可哀想ですよ。お子さんが、、
旦那さんと一緒にいたいと
言うだけで、その子に
そう言う思いをさせること。
最低だと思います、、
その子の父親は旦那さんなんですよ。
思春期も荒れそうですね。

  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠前は可愛がってたんですか?
    まだ、生後4ヶ月なので、
    ホルモンバランスの影響も
    あるかもしれませんね、、
    分かりませんが。

    • 12月10日
  • K

    K

    周りには上の子とかお姉ちゃんって言い方してます。

    このままでは思春期も荒れるだろうと思い、今のうちに直そうとしていました。みなさんの言葉が正しいと思いますし、自分でも最低だと思っています。

    心療内科にも通っていて、ホルモンバランス改善の薬は今も飲んでいます。

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねー!

    なんで分かるんですか?
    直そうって?何を???
    そうですね。

    通ってるんですね。
    なんていっていいのかわかりません💦

    • 12月10日
  • K

    K

    今の状態なら成長して私を嫌いになっていくのは、想像でしかないですが、わかるという意味です。

    直そうとしているのは私の接し方や、連れ子との関係をです。小さいうちにじゃないとできないこともあると思っているからです。

    旦那と付き合う前や妊娠前に素直に可愛がれていた時期もありました。なぜこうなってしまったのか自分でもわかりません。

    • 12月10日
やま

はじめまして。
心療内科でカウンセリングはされていますか?

  • K

    K

    カウンセリングをしているという言い方が合っているのかはわかりませんが、通ってはいます。初診の時に看護師さん?に現在の状況などを話し、その後先生と話しましたが、「覚悟が必要だ」とわかりきっていることを言われ、お金を払ってまで行く意味がないかな…と思っています。

    • 12月11日
deleted user

連れ後のお子さんは実の母と面会はしてないのでしょうか?

  • K

    K

    面会していません。会話に出てこないので実のお母さんのことを覚えているかどうかもわかりません。

    • 12月13日
ありか

なんか色々言う人いますが
結局自分の子じゃないし
前の嫁のこともちらつくし
可愛いわけないですよ。

私自身連れ子でした。
父親の方に最初は住んで
継母とあまりうまくいかず
母親の方に行き
母親も再婚。
そっちの継父とはもう最悪の状況。
連れ子だったからこそ
大事にして欲しいとかそんなんじゃなく
そりゃ
連れ子なんて邪魔でしかないわな、と今は理解してます。

大人になってからは
継母の方とは仲良くなれましたが
今でも
ずっと一緒にはいれませんよ。

結局他人ですもん。

まだ子供ですし
これから
余計に面倒なことになっていくと思います。

あなたのためにも
その子のためにも
旦那さんが拒否してようが
絶対に
離婚したほうがいいと思います。

はじめてのママリ

私の旦那にも前の奥さんとの子供がいます。親権もこちらです。少し障害をもってますがそれでも私が結婚すると決めましたし大切に思ってますよ。結婚すると決めたのにそれでは連れ子ちゃんがかわいそうです。その子のことも自分の子だと思えないなら難しいと思います。

  • K

    K

    自分の子だと思えるようになったのはいつからですか?

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この人と結婚すると決めた時から私の子だと思ってます。うちの子は母親が違うことはわかってます。初めの頃は本当の母親とも面会していました。私はそれで複雑な気持ちになったこともあります。でも子供には罪がありませんから。

    • 12月13日