寝かしつけのリズムを早めたいですが、どう変えればいいでしょうか?外出ても夜遅くなるだけで、寝る時間が遅くなります。
寝かしつけについてアドバイスください!
生後4ヶ月の子ですが、22-23時くらいにならないと寝ません。19時台に寝ることがあっても、30分くらいのお昼寝感覚で覚醒して遊びたがります。
お風呂は18-19時にはいっており、お風呂あがりにすぐ授乳です。
20時には部屋の明かりを落としています。
寝かしつけは、大抵授乳からの寝落ちです…。
たまに抱っこゆらゆらがあったり。
もうすこし早く、できたら19時せめて21時くらいに寝させるようにしたいのですが、このリズムってどうやって変えたらいいですか?😫
お昼に外出て疲れさせても、疲れから夜中グズグズなるだけでむしろ寝るの遅くなりがちです…💦
- ちな(5歳3ヶ月)
くまのプーさん
朝早く起こすのはどうでしょうか?☺️
ハナ
私の息子は2ヶ月です。
ちなさんの息子さんとほぼ同じ生活リズムで、
18.19にお風呂 ミルク
20.30分寝て
起きたあとはご機嫌タイムです。
その後にまたグズグズしてきたタイミングで今は乾燥シーズンなので
自動鼻吸いをして
部屋が暗い寝室に行きミルクを飲んだあとにトントンで寝ています。
その後は朝まで寝ています。
寝る時間は20:30から21:00です。
20.30分寝ているときは
部屋が明るくテレビ音や生活音があるリビングです。
その後グズグズするまでは
同じリビングで部屋は明るめです。
その際は
座らせて遊んだり(首座ってる為)
膝に座らせていると息子がぴょんぴょん跳ねるのでそれをさせたり
うつ伏せ練習したり
沢山遊んでいます!
その遊びで疲れるのか
グズグズしてきて寝る支度が整ったらすぐ寝てくれています🌙
もしかしたら、
遊び足りない‥?疲れてない?
と言うのでしょうか‥
もっと体力消耗したりしてみたら
寝てくれるとかないですかね??
ママリ
夕方、日が落ち始める頃からの室内の様子ってどのようにされてますか?
私も試行錯誤中なのでアドバイスにならないかもしれませんが、ウチは、日が沈んでも子どもがいる部屋の灯りは付けず(1ldkなのでキッチンだけ電気付けてます)、室内が暗くなり始めたらテレビも消して夜を意識させます🌝
お風呂場とお風呂上がりに保湿等する時は勿論電気つけてますが、お風呂後授乳時はまた電気消します(20時消灯なら同じですかね💡)
1ヶ月健診のあとから毎日こんな感じなので、いまはお風呂後授乳したらほぼ80%くらいで19時くらいには寝てくれて、短くても5時間くらいは寝続けてくれます。お風呂前から既に室内暗くされてたらアドバイスにならずすみません💦
退会ユーザー
うちと全く同じです🤣
19時から昼寝?をして、絶対起きてきます😅
18時半頃お風呂に入れて、一度ねる……けど起きる😅ので、もうそういうもんだと思って諦めました😅
お風呂上がりから部屋を暗くして静かにして………何を試しても無駄でした😅
絶対に起きる!!😭
結局最後に寝るのは22時頃です。
でもだいたい1日14時間ほど寝るし、飲むし、22時に寝た後7時半まで起きないし、身長も体重も増えてるし、風邪も引かないし、もういいや🎶と思ってます😅
お風呂の時間も変えて、20時頃に入れてます。
起きたらお風呂入れて授乳して、あとは遊んで眠たくなったらおやすみなさい、です。
最近は添い寝とんとんで寝るようにもなったので、とくに困ってることもないし、下手にこのパターンをいじりたくないのでこのままです😅
コメント