
出産手続きが遅れています。育休給付金は12月と2月にもらえるか、2月は半額になる可能性があります。
今年の6月1日に出産しました。
9月末に出産手当金はもらえましたが、未だに育休給付金はもらえていません。
会社に連絡すると、11月末までに手続きします。と言われました。
すると、12月1日に、勤続期間が足りないので、前職の離職票をください。と言われました。
いま前職に依頼をしている段階です。
この場合順調にいって、12月中に初回の給付があり、2ヶ月後の2月にあったとして、4月1日から復職の予定ですが、12月と、2月の2回しかもらえないことになるのでしょうか。
あと2月に受け取る分は、7月28日の育休開始から半年は経つため、半額になるのでしょうか。
拙い文章ですが、わかる方よろしくお願いします、、。
- 2861(3歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

☺︎
ちゃんともらえめすよ!

みんてぃ
育休手当は後払いなので、支給日関係なく、復帰前日分までの分は貰えます。
1回60日分なので、4回目分から減額です。
-
2861
コメントありがとうございます!
つまり、復職しても、復帰前までの分は復帰後、もらえるということでいいんでしょうか?(>_<)- 12月7日
-
みんてぃ
そうです。毎回60日間が過ぎてから申請→支給という流れなので、少なくとも一番最後の分は復帰後に支給になります。
- 12月7日
-
2861
返信遅くなりました!
なるほどですね!!本来もらえるはずのものが、通常より少なくなるのがすごい悲しかったのですが、お話を聞けて希望がもてました!
ありがとうございました(^_^)!- 12月8日
☺︎
ますよ!でした
2861
コメントありがとうございます!
もらえるというのは、12月と2月の2回はもらえるということでしょうか?(>_<)